2025年6月10日

長野県東御(とうみ)市へ行って来ました。

 

東御市のマンホールカード

東御市の英雄「雷電為右衛門」を漫画家の荒川弘氏がデザインしたマンホール蓋です。 雷電は、小県郡大石村(現・東御市大石)出身の元大相撲力士で圧倒的な強さから通算9割6分2厘と歴代最高の勝率を上げました。 お酒にまつわる逸話が多く残されている雷電ですが、父半右衛門の没後には「冥途の旅には、酒に不自由ないように」と墓石を酒樽・大盃・枡の形にしました。 ふるさとの東御市は、降水量が少なく日照時間が長いためぶどう作りに適している地域で、魅力的で

配布場所:道の駅 雷電くるみの里

 

東御市の英雄「雷電為右衛門」を漫画家の荒川弘氏がデザインしたマンホール蓋です。「とうみし」「おすい」の表記。
撮影地:田中駅前信号脇

 

東御市のマンホール蓋

湯の丸高原のコマクサとアヤメのデザイン。
撮影地:東御市