まだまだ暑いけど、ちょっとだけ涼しくなってきたようなニコ

秋を感じる時間って年々少なくなってきましたが赤ちゃん泣き


お菓子コーナーにもさつまいものお菓子が並び始めましたねラブ

さつまいも大好きなので毎年この季節が楽しみです飛び出すハート

買い過ぎないように気をつけないと!アセアセ


さつまいもの種類ははシルクスイートが大好き♡

干し芋もおいしいですよねー♡

 


 

 


 

 


さて、続きですショボーン





夫に、病院での出来事と、自分が思っていることを伝えました



次男の育て方に自信がない

もう一度然るべきところにきちんと相談に行きたい



引越し前に3歳児健診で指摘され、相談センターに行くように言われ、心理士さんと面談をしました


その時言われたことは、

能力は実際の年齢より優れている、でも精神年齢が低い

ということでした



当時、娘が産まれて3か月くらい

赤ちゃん返りもあるんだろうなと思っていましたが



療育に通えば、1年で変化が出てくるから!

と言われましたが、引っ越し後に通い始めた保育園は療育に必要な要素がたっぷりなので、下手な療育施設に行くことになるよりも保育園で充実した時間を過ごした方がいいのではないかと、園長先生や担任の先生とも相談の上、決めました

夫も私も医療職なので素人ではありません



とりあえず1年は様子を見て、やっぱり行ったほうがいいのではないかと結論が出た時には、年中からでも遅くはないかなと思いました



次男も四六時中暴れてるわけじゃないし、家庭と保育園では違うし、なんなら私と夫の前でも違います



ただ、感情のコントロールが難しいことは確かだし、切り替えも課題のひとつです



懸念しているのは、それが家庭ではない場所で起きたとき



保育園でお友達を怪我させたらどうしようというのが一番の心配事です



今のところ、次男が傷を作って帰ってくることがあっても、次男がお友達に手を出すことはないそう



でも、今回看護師さんに思い切り噛みついたことで私の不安は倍増しました



そして、別の看護師さんに指摘された「発達障害」という言葉



日常での悩みも合わせて、やはりもう一度相談したいという気持ちになりました

前回は引っ越し前の場所で受けました

今では状況が更に違う



その気持ちを夫に伝えましたが……



夫は激怒ムキー



「自分の子どもに病名をつけて楽になりたいのか!」

「病人にして薬を飲ませたいのか!」

「他人に指摘されたから病気なのか!周りの体裁で決めるな!!」



などなど、わーーっと言われまして…


私は、次男に病名をつけたいわけでも薬を飲ませたいわけでもない


ただ、対応に困っているし、もっと適切な方法があるかもしれない

次男だってきっと苦しいはず


いくら知識のある自分たちでも我が子となると違う感情が入ってくる


こんなこと目の当たりにして、どうしようって、どうにかしないとって母親として思うし


他人からの指摘も大事なのではないか




そう伝えると




夫は更に大激怒ムキー



同じようなことを繰り返され、しまいには自分がどうにかすると言われました



はぁ…ネガティブ


私の話、ちょっとくらい聞き入れてくれてもいいのにぁ



私もイライラして言い返したけど、全く話が通じないガーン



夫の言うこともわかるけど、


でも…と思ってしまいます悲しい



私が心配し過ぎなのかな赤ちゃん泣き




今回、めーっちゃくちゃイライラすると思ったらPMSでした真顔

いつもは夫からわーわー言われても、あーはいはい始まりましたねーって流せるんだけど、今回はしっかりと言い返しまして


久しぶりにやり合った夫婦喧嘩でした笑い泣き



疲れたチーン



結論は出てないけどねもやもや




 次男の襲撃を見たらてぃ先生もびっくりだろうな昇天