入江富美子監督講演会&『1/4の奇跡~本当のことだから~』上映会 | TAKA's ライフスタイルBLOG

TAKA's ライフスタイルBLOG

『良いオフが良いオンを作る!』 ~バランスいい生活を~

このブログで「気づき」「ひらめき」を!
そして、猫で癒されて~!!

[ドキュメンタリー映画] ブログ村キーワード

ありのままの自分で生きていますか?

命の大切さ、考えていますか?





水曜日、中村文昭氏の講演に引き続き、
もうひとつ素敵な講演と映画上映がありました。


入江富美子氏の講演「湧き上がる感謝という魔法」と、

彼女が監督したドキュメンタリー映画
『1/4の奇跡~本当のことだから~』の上映会です。




ずっと自分を否定して生きて来た入江富美子監督。

ありのままの自分で生きていこうと思えた時、
「ありがとう」と感謝の思いが溢れ出したそうなんです。


自分を大切にしたとき、人にも感謝できる。

「感謝はするものではなく、あふれだすものなんだ」と気付き、
その思いを伝えたい。

そして、経験なし、資金なし、人脈なしで
家庭用のホームビデオで映画を撮ったんです。




「命が望む本当にやりたいこと=ミッションを生きよう」

「宇宙に感謝の量を増やす映画を作る!」

そんな思いでドキュメンタリー映画を作られたそうなんです。




その映画が、『1/4の奇跡~本当のことだから~』




入江富美子監督の講演に続き、
この映画を鑑賞させていただきました。




養護学校で教える山元加津子先生(かっこちゃん)は、
現在、講演や著作活動で活躍されているんです。

それは、多発性硬化症(MS)で亡くなった
雪絵ちゃんとの約束を果たすために。




雪絵ちゃんが生前の頃、彼女を元気づけるため
かっこちゃんは、テレビで見たある話を聞かせてあげたんです。


こんな話です。


アフリカでマラリアが大発生したとき、
そのマラリアにかからない人がいた。

その人達の赤血球は鎌型をした鎌状赤血球が含まれていた。

その遺伝子を持つ人同士から生まれるのは、

その遺伝子をもたない正常な人が1/4(マラリア発病)、
鎌状と正常の組み合わせの人が2/4(発病しない)、
鎌状と鎌状の組み合わせの人が1/4(発病しない)。

この鎌状と鎌状の組み合わせの人は、特殊な貧血症という障害をもっている。

この障害を持っている人がいるから、マラリアにかからない人がいる。
人類は滅亡せずにすむ。

1/4の奇跡とは、その障害を持った人のこと。




雪絵ちゃんは言いました。

「わたしたちだけで、
こんなにいい話を知っているのはもったいないよ。」と。

「みんなが素晴らしい役割を持っている。
世界中の人が当たり前に知っている世の中に、かっこちゃんがしてほしい。」 と。




今回、監督の講演を聴き、
この映画を観て、いろいろと考える良い機会になりました。

命の大切さ、すべての命には意味があるということ、

改めて考えました。



ニョンは僕が話聴いてたから
待ちくたびれちゃったね。



いい話聴いて、
いい映画観てきたから許してね。


今日もブログを読んでくれて、ありがとう


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村