谷村新司 トーク&ライブ キャラバン ココロの学校 | TAKA's ライフスタイルBLOG

TAKA's ライフスタイルBLOG

『良いオフが良いオンを作る!』 ~バランスいい生活を~

このブログで「気づき」「ひらめき」を!
そして、猫で癒されて~!!

[谷村新司] ブログ村キーワード

あなたは、笑顔と歌に包まれたってことありますか?




昨夜、僕は
笑顔と歌に包まれるところへ行って来ました。

「谷村新司 トーク&ライブ キャラバン ココロの学校」

場所は、堺市民会館。




普通のコンサートとはちょっよ違うので、
どんなものか、ちょっと引用させていただきますね。

----------------------------------------------
「強いられる勉強」ではなく
「自らが望んで学ぶ」ための場所を創りたいな…

そんな想いから誕生したのが「ココロの学校」というコンセプト。

谷村新司さんがココロの校長先生となって、
学びたい人が望めば、どこにでも出かけて行く移動学校です。
----------------------------------------------




学校だけあって、「起立 礼」でスタート。

「三都物語」を歌いながら、
僕たちの方へ握手しに回ってきてくれたんです。

やった~。チンペイ(谷村)さんと握手できる!

そう思ってたら、僕の目の前で「三都物語」終了!

ゲッ!残念!!



あっ、続けて「22歳」が流れてきた~!
まだこのまま歌い続ける~。

握手できました~!!

嬉しかったです。



チンペイさんは、こんな話をされていました。

同じ水でも
「ありがとう」などの言葉をかけてあげると、
その水は凍らせた時、美しい結晶になる。

「ばかやろう」などの言葉をかけると、
結晶は壊れてしまう。

人間の身体の70%は水でできている。

ふだん何気なく使っている言葉が、いかに自分に影響を与えているか。




この話は以前にも聞いたことがあるんですが、
言葉には強い力があると僕も常々思っています。

自分の発した言葉を一番聞いているのは自分。

だから、言葉は聞いた人に影響を与えるだけじゃなく、
発した自分自身にも強い影響をもたらすんです。

言葉を大切にしないといけないな、って思うんです。




このライブでは、地元の子供達とも共に学び、共に歌い、
感動を共有しようということをされているんです。

今回は、中百舌鳥中学校の合唱部の子供達。

彼女たちの歌声も、ココロに響いてきました。




チンペイさんの歌声とトークに惹きつけられるひとときでした。

長女の谷村詩織さんの歌声も素敵だったし、
地元の中百舌鳥中学校の子供たちの歌声もココロに響きました。

本当に楽しい素敵な時間を過ごすことがきました。




40周年記念で音楽仲間とコラボして作ったCD「NINE」を購入し、
帰り際に、チンペイさん本人から直接手渡ししていただきました。

ホント、大感激です。



NINE (通常盤)/DAO

¥3,150 Amazon.co.jp



我が家のニョンも、このCD聴いてウットリして
寝てしまいました。

$TAKAの『癒し・感動・学び!ストリートダンス日記』

ホント、いい曲やもんね。



癒され、元気をいっぱいいただき、
本当に感謝です。



今日もブログを読んでくれて、ありがとう


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村