【4月】断捨離セミナー初級編in栃木足利 | 只今メンテナンス中です。

只今メンテナンス中です。

只今メンテナンス中です。

【4月】断捨離セミナー初級編in栃木足利



ごきげんさまです、
やましたひでこ公認、
断捨離トレーナーのやざわひろしです。

この度、断捨離セミナー初級編を
私の地元、栃木県足利市で、
開催することになりました。

断捨離の基本を理解して、
具体的な捨の実践方法を、
分かりやすく説明致します。

片づかない原因を明らかにして、
ごきげんな居場所づくりをはじめましょう。
人生の新たな第一歩がスタートします。

楽しい内容ですので、
お知り合いの方をお誘い合わせの上、
お気軽にご参加下さい。

当日、会場でお会いできることを、
楽しみにしております。


日時:平成25年4月21日(日)13:30~16:30


場所:足利市民プラザ  西館403号室


住所:栃木県足利市朝倉町264番地 TEL0284-72-8511




初級編の内容


1.断捨離とは?
2.なぜ、片づかないのか?
3.解決策、どうすれば片づくか?
4.整理や収納との違い。
5.なぜ、断捨離が必要なのか?
6.断捨離をすると、どうなっていくのか?

7.捨てるということ。
8.捨てるには、どうすればいいのか?
9.捨てられらないという悩みの原因は?
10.執着の中味は?
11.もったいないについて。
12.断捨離の視点。
13.どうはじめるか、具体的な方法。



講師:やましたひでこ公認断捨離トレーナー やざわひろし



参加の対象:どなたでも


こんな方におすすめです

1.断捨離に興味のある方、やってみたい方

2.基本を学んで、モチベーションをアップしたい方

3.片づかない、捨てられないでお悩みの方



定員:15名



参加費:3,000円


お申し込みは、

栃木足利断捨離会公式サイト

からお願い致します。



セミナーの質問、お問い合わせは、


栃木足利断捨離会

メール danlabohiro@gmail.com まで



<講師プロフィール>


やざわひろし 栃木県足利市在中


青山学院大学理工学部卒
やましたひでこ公認断捨離トレーナー

日本断捨離研究所主催、社会福祉士

福祉住環境コーディネーター、衛生管理者


 


大学卒業後、情報通信メーカー、省力化エンジニアリング総合商社を経て、

障害者サポート業務に従事する。

2010年断捨離に出会い、実践研究をスタート。現在に至る。


『主なメディア出演、製作協力について』

クローズアップ現代、あなたが主役50ボイス(NHK)

Nスタ(TBS)

安心、ひと目でわかる断捨離入門、ゆほびか(マキノ出版)

パンプキン(潮出版社)

毎日新聞他