今日は娘の小学校の卒業式でした
私が小学校に向かう頃は雨でしたが、
私より早めに友達と登校した娘は
雪が舞う中の、最後の登校となりましたよ〜
なぜか6年生ではなく…
5年生の挨拶や合唱で泣けて、
マスクの下がヤバイ事に
一生懸命、全力が伝わってきたからかも
でもマスクの替えを持っていたので
事なきを得ました。
これから卒業式の皆さまは、
マスクの替えだけは忘れずに
体育館についてすぐは身体が温まっていたので、アウターを脱いで、座っていたら、式の途中でめちゃくちゃ寒くなりまして
周りを見渡したら、アウターを着たままの人の多い事やっちまった〜
式の最中にゴソゴソとアウターを着るようなスペースはなく…
寒さとの戦いの卒業式となりました
まだ寒い〜
祝日の明日は早起きして、川越の小江戸に行こうと思うのですが、上の子は行かないって
ピアノを弾いたりして、
1人でのんびりするって
息子は小4でピアノをやめたのですが、最後に習った曲を弾いているところを記念に動画で残してたんです。
卒業式に向けてiCloudの整理をしていたら、たまたまそれを見つけて、聴かせたら、久々にピアノを弾いてみたくなったみたいです。
皆がマイペースなのもあるけど、
家族でお出かけも難しくなってきて寂しいです。
次は息子リクエストの釣りに行こうと思います
小江戸でオススメのお店があったらぜひ教えてください〜
皆さま、良い一日を