塾に写真屋さんが来てくれる時に願書用の写真を撮る予定だったのですが、都合が合わず![]()
自力でどこかで撮らなければならないので中学受験フォーマルを買ったのが届きました〜![]()
卒業式の服は、こんな紺の上品系はイヤで、セーラー系のが良いらしいです![]()
うちは袴は推奨されていません。毎年数名いるけど。
塾で撮らない方、どこで撮りますか![]()
自宅で撮って、背景を青に変えたり出来るアプリとかないかしら〜![]()
でも推奨データのサイズへの変換のやり方が分からない…
今は過去問がまだなのでパツパツではないのですが、受験日から3ヶ月以内の写真となると…11月以降はとにかく時間がないはずだから、工夫したいです〜![]()
追記
コメントで、証明写真の加工アプリがあると教えていただきました![]()
出願用写真は、自宅で写真を取って、アプリで加工をしてみる予定です![]()
塾で撮影出来ないのでデジタルジャケットを使えず、お洋服代がかかってしまったから、助かります![]()
私のように迷っている方いましたら、ぜひ検索してみてください![]()
追記の追記
明の星など、写真館での撮影のもののみ、願書にアップロード可能な学校もあるようですので、個人撮影のものを利用する際には募集要項を確認してみてください![]()
追記の追記の追記
駅前にあるよくある証明写真機で、データのダウンロードまでできるそうです!
これなら好きなときに撮影できて良いなと思いました![]()
https://www.dnpphoto.jp/products/kirei/
