今日から小学校は再開ダッシュ




久々の小学校は疲れたみたいで、帰宅後にシャワーを浴びて、お昼寝をしていましたふとん1




非受験組が多いエリアなので、夏休みに毎日のように遊んでいる子達もいるだろうし、



『皆についていけるかな』ショボーン



と少し心配をしていましたが、

大丈夫だったみたいですダッシュ




勉強に忙しい夏だったので、久々の学校は時間の流れがゆっくりすぎて、びっくりしたらしいです泣き笑い




『本を持って行ったら?』



と言ったら、

それはまだ良いんだって。




新学期はしばらく様子をみて、またポジションを確立したら、読むそうです笑




2学期は、勉強も大事ですが、学校行事も多いし、怪我なく、楽しく元気にやって欲しいですびっくりマーク




女子の成績が下がるのは、友人関係のトラブルが原因と聞くので、戦々恐々としていますネガティブ




多少勉強時間が減ろうとも、トラブルがなく、自分の勉強に集中出来ている状態を維持したいです。



塾のお友達でもメンタルがキツそうな子が出てきているみたいなので、塾でも楽しく過ごすために、以下の話をしました。



うずまき成績の話をしないのが1番だけど、仲良しさんと勉強について愚痴り合う際には具体的な成績の数値は出さない

(相対評価ではなく、過去の自分と比べた言い方にするなど)



うずまき受験予定校を人に話さない




受験校なんて変わるしね爆笑




娘は今の塾のクラスの子達が大好きだし、良い刺激をもらっていると思うので、このままお互い励まし合いながら、楽しく勉強を続けていって欲しいです。




とにかく友達関係のトラブルがなく、



右手を怪我せずに



2学期を駆け抜けて欲しいですびっくりマーク




明日のテストは…たいして復習できずに実力テストになりそうです爆笑




出来る限り頑張ってこ〜グー