今日は上の子の中学のクラスランチ会でしたスター




明日は育成テストだけど、まだ範囲が一通り終わっていない娘を、1人家に残して半日家を空ける事に抵抗はありましたが、上の子は情弱なんです笑い泣き



こういう会に参加しないとホントに浦島太郎状態になるんです笑い泣き



色々聞いても、



ぶー『別に』


ぶー『フツー』


ぶー『分からない』



しか返ってきません笑い泣きどーなってんの〜



そんな感じですが、まあなんとかやっているようで良かったです真顔先生にも恵まれています🙏




上の子の中学校まで自宅から、1時間弱かかるのですが、クラスランチはやっぱり学校の最寄り駅で開催されます。



親も何気に学校に行く機会も多いし、ホントに志望校は近いにこしたことはないな〜と思いましたアセアセ



徒歩圏内にお住まいの方もいて羨ましい限りでした目がハート



娘を1人でお留守番させると、だいたい帰るコールをしてから勉強を始める事がこれまでの経験から分かっていたので、今回はご飯を食べ終わる頃にLINEをしたり、こまめに連絡するようにしましたチョキ



ハリポタを観た形跡はありましたが

残ってたのは算数のテキストの飛ばしていた問題のみダッシュ



テキスト眺めながら固まっていましたネガティブ




この立体図形の体積を求める問題で重なりがイメージできないらしいネガティブ

やっぱり重なり…



…また作りました泣き笑い




でもさ、これを頭の中でやらなきゃならないから、なかなか立体図形は娘には難しそうです。



志望校で頻出単元じゃないといいなあダッシュ



図形を正確にイメージが出来ないって致命的ネガティブ



さて、これ↓すらも満点取れない娘タラー




明日の育成テストの動く点Pと立体図形の計算祭りで何点取れるのでしょうかネガティブコワー



もう頭の中はクリスマスの事で一杯で、ずっと喋っていますが、あと少し、復習を頑張ってもらいたいと思います炎グー



明日気持ちよく遊べますようにお願いハート