育成テストに無事出発しましたクローバー



アメブロ界では今週末、体調不良の方が多いですねあせるお大事にしてくださいコーヒー



娘も高熱からちょうど2週間経つのに、未だ鼻水に色がついていて、鼻うがいをよくしていますあせる

鼻うがいをすると、ドローっと出るのがもはや快感らしいです泣き笑い




なかなか、ゆっくり出来ないから完治が遅いのかなと思います泣




でも、今週は熱も上がらず、ようやく治りかけてきた感があります拍手あと少し炎




今回、風邪を治すために、睡眠時間を増やした中で家庭学習をこなすのが大変だったので、どうせ高熱が出るなら、娘には基礎疾患はないので、インフルなど出席停止になる病気が良かったとつい思ってしまいました悲しい




3-4日で体調が回復したら、出席停止期間の最後1-2日は勉強できて、塾の授業を自宅でゆっくりキャッチアップ出来たかなってネガティブ




日頃の、ぼやっと来た球を打ってるだけの非効率なやり方にも問題がある事を再認識あせる




真顔『算数の授業中の理解が浅いから、家庭学習に余計な時間がかかり、結果、理社が犠牲になってしまった。算数も疑問は解決してから帰宅してほしい。それが出来ないなら、算数は授業に出ないで13回のように家で自力で解いたら?その方が短時間で済むんじゃない?』



って言ってしまいましたダッシュ

  



娘はそもそもの時計の針の動き方に疑問があったのですが、時計算をやるのに、時計の仕組みに疑問を持ちながら授業が進んでいったら、『なんとなく、こんな感じでやったら解けるのね』位にしか分からないだろうよチーン




娘から受ける質問って、ほぼ『常識』か、問題文についての『国語』的要素で、そこが?だと、その単元は腹落ちしないあせる




改めて、中学受験って、経験が豊かな子が強いよなあと思います。




手取り足取りしすぎたかしらネガティブ




とりあえず持てる力を発揮出来ますようにお願い






サンサンスポンジ、干支バージョンスター

これお年賀につけようかな音符





お弁当用のストックに常備しています。

寝坊した時に安心スター



前回はすき家にしたけど、今回はどうしようかな。