有間ダム〜鳥居観音ツーリング。 | Danil_riderのブログ

Danil_riderのブログ

~海とバイクとキャンプと日常の話~

こんにちはウインク

ダニエルですウインクウインクウインク

 

先日、有間ダム〜鳥居観音へ行ってきましたので紹介しますニコニコ

 

 

まずは有間ダムですニコニコ

平々凡々なダムなのですが、なぜか人気が高いですねウインク

なぜか私も大好きで、ヘビーユーザーです爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

ダムとバイクの写真も撮り飽きたので(腕はいっこうに上達しませんが)、

息子と新しい構図チャレンジしました

 

 

 

 

 

影で工夫する。。。

でもあまり上手くいかず

 

 

 

 

 

結局ふざけ始めるてへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

 

まあ、こうやってのんびり時間を過ごせるのが、このダムの良いところなんでしょうかねウインクウインクウインク

 

 

 

 

広い駐車場や売店がないので、長時間・大人数で来る人がいないので、比較的静かで穏やかな時間が過ごせますニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

続いて鳥居観音へ向かいます

有間ダムから5分の場所ですウインクウインクウインク

 

 

 

駐車場入り口から急勾配で一気に400mほど登ります爆  笑爆  笑爆  笑

※山頂の標高が460mなので、恐らく駐車場は400m位なのではないかと感じています真顔

※近くを通ることは何度もあったのですが、入山するのは初めてです

 

 

 

登ってみるとこんな感じで、一部の木はすっかり紅く染まっていましたおねがいおねがいおねがい

木の種類に依るのでしょうねニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

観音像を登れるようなので登ってみましたニコニコニコニコニコニコ

足元に入り口があり

・大人:200円

・小人:100円

を払って入場します

 

 

 

 

 

 

 

展示物もいくつかあり、フロア中央に螺旋階段ニコニコ

これで登ってゆくのですねびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

運動不足の体には結構キツメですえーんえーんえーん

 

 

 

 

最後はハシゴタイプの階段を登って頂上に到着ですチューチューチュー

 

 

 

 

頂上までいくと鉄扉があり、そこを開けると

観音像の首元に出ます爆  笑爆  笑爆  笑

首の後ろ側の金網ルームですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

上から見てわかったのですが登山道(車道)の木々が紅く染まっているので、紅葉の早い木を車道沿いに植えているのでしょうねニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

確かに、道中の景色はとても綺麗でしたウインクウインクウインク

 

 

 

 

2つくらいの山に渡って見所があるのですが、途中にはトイレや自販機・休憩ベンチなどがあって、歩いて観光している方も多かったですウインクウインクウインク

 

 

 

 

向かいの山に渡って観音様にライドオンしてもらいましたが

やはり腕がたりてないですねアセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

若い頃は紅葉に感動することも少なかったのですが、歳を重ねると、紅葉に心癒されるようになるもんですねおねがいおねがいおねがい

 

 

歳とったな〜〜〜としみじみ思う、11月の週末でしたてへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

 

皆さんも、楽しいバイクライフをウインクウインクウインク