南米のクレー大会を終えて | ダニエル太郎公式Blog

ダニエル太郎公式Blog

プロテニスプレーヤー ダニエル太郎のブログです。エイブル所属、ATPランキング:155位(2014年11月3日現在)。公式サイトhttp://www.able.co.jp/topics/danieltaro/



皆さんこんにちは!



今バレンシアに戻ってきました。。先週は納得のいくプレーができなく1回戦で負けてしまいました。色々チャンスはあったのですが、緊張してチャンスをものにできませんでした。



先週はリオデジャネイロでも大会に出場しました。大会前に風邪をひき、鼻づまり、熱、下痢、頭痛など色々あり大会を危険しようとも思っていましたがなんとか出場しATP500で予選突破できて本戦でもあと一歩のところで勝利するところまでいきました。ブラジルは真夏なので暑さは激しいです。特にリオでは高温に加え、100パーセントに近い湿度があるので棄権する選手も多かったです。僕も風邪のあとで体力が回復せず、本戦の1回戦では3セット目でもう動けなかったです。



厳しいコンディションの中での2大会でしたが、リオはリラックスするためには最高な場所でした。ビーチはもちろん、コルコバードのキリスト像にも観光に行けました。山の上にあるので、今まで見たことのないぐらい最高な景色でした。



最近はテニスの調子は良いので強い選手が相手でも沢山のチャンスがありました。これからはチャンスが出てきた時にもっと積極的に良いプレーをできるのを課題にしていきたいと思います。今週はランキングやポイント獲得などに集中力を持っていかれてしまいました。もっと高いレベルの試合では、ランキングやポイントのことを頭から追い出し、自分のすべての集中力をテニスに集中させないとすぐにやられてしまいます。ただ夢中でテニスをやっているほうが、人生は楽しいですからね。



これからのスケジュールですが、デビスカップ出場後は、今のところは3月にある中国で2大会に出場する予定です。その後はまたクレーに戻ります。



皆さんこれからも応援よろしくお願いします!