全豪オープンを終えて | ダニエル太郎公式Blog

ダニエル太郎公式Blog

プロテニスプレーヤー ダニエル太郎のブログです。エイブル所属、ATPランキング:155位(2014年11月3日現在)。公式サイトhttp://www.able.co.jp/topics/danieltaro/

皆さんこんにちは!



今丁度オーストラリアからバレンシアに戻ってきました。


永遠に続く旅だと感じましたがなんとか乗り越えれて無事に到着しました。


メルボルンからドバイまで14時間フライト、ドバイからマドリードまで8時間フライト、で最後にマドリードからバレンシアまで1時間半の電車でした。


オーストラリアはとても良い場所ですが遠すぎですね。


しかし、フライト中に好きな映画が入っているスクリーンが座席にあるのはもの凄く大事です。


今日のフライトにはスターウォーズのエピソード1から6まで入っており、あまり寝れなかったので全て観てしまいました。


1エピソードが2時間を越すので12時間以上今日はスターウォーズ。。。


相当好きなんですね!


あまりファンタジィ系の映画は好みではないですが、これだけは子供の頃から愛しており例外です。(笑)




今回の遠征はチェンナイATPから始め、全豪で終了しました。


勝利が一つもなかった遠征でしたので、嬉しくはありませんが、高いレベルでタフな試合をできたので将来には繋がると思います。




1週目のチェンナイではガルシアロペスと対戦し64-10ブレークアップ、まで行けましたが、その後は相手の粘り強さにやられてしまいました。


インドでは軽くお腹も壊してしまい、おでこに大量のニキビもでてきたり。。。


ちょこちょこ変わった事が起こった1週間でしたが、テニスはしっかりできたので良かったです。




全豪では1年半程前に有明コロシアムでデ杯対戦したロソル選手と対戦しました。


デ杯の時も良い試合でしたが、今回は相手の調子も良くてもっとレベルの高かった試合だと思います。


全然サーブブレークができず、4セットずっと67-57-75-76という激しいスコアになり4セット目を取った時には「いける!」という考えも頭に入ってきましたが、そこでいきなり差をつけられてしまい残念ながら負けてしまいました。


グランドスラムで試合をするのはものすごく光栄な事なので、何とか試合に勝ち次にも繋がれば嬉しかったですが、また次に頑張るしかないですね。。。


試合で良い結果が残せなかったのは残念ですが、僕のレベルがもっと向上している事は感じているので冷静に頑張っていけばグランドスラムやATPなどでも勝っていけるようになると信じています。


トップ100も本戦ストレートインもまだ慣れていないですが毎週1回戦から強敵なので頑張ります!



これからのスケジュールですが、21日から始まるモンペリエATPに出場し、その後は南米アルゼンチンとブラジルでATPに出場していきます。


まだまだこれからもタフですがこれからも応援よろしくお願いします!


★ダニエル太郎WEBサイト