ノルウェーで妊娠してよかったことを書いてみます。
1.生サーモンが食べれる!
日本では生魚は食中毒などの危険があるので、どの魚も焼いてから食べるように言われていると思うのですが、
ノルウェーは寿司は食べていい、と保健所の冊子にも書いてありますし、刺身を作っている会社も言っています。
理由は、聞いた話なのですが、日本は刺身用のサーモンは養殖と天然と混じっているので、食中毒になる可能性があるのに対し、
ノルウェーの刺身用のサーモンは、絶対アニサキスなどがいない環境で育っているので、食べても大丈夫なんだそうです。
ずーーーっと食べれないと思っていて、カニカマを食べながら我慢していたので、食べれると知って本当に嬉しかったです![]()
![]()
2.つわりで病欠で仕事を休んでもお給料が出る。
正社員の人は、病欠をお医者さんから出してもらえば、仕事を休んでもお給料が出ます。今回はつわりがひどくて長引いているので、ストレスなくゆっくり休ませてもらえるので、本当に助かります。
ちなみに私は7週目くらいから、現在17週の今でもお休みさせてもらっていて、やっとちょくちょく数時間だけ出れるようになってきたところです。
3.保健所や病院の看護婦さんたちが天使のように優しい![]()
とにかく癒しでしかありません。常にこちらの立場に立って支えてくださいます。天使です![]()
![]()
![]()



