【育児】もぐもぐ期 | 海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

2歳と4歳のママ。ノルウェーの幼稚園教師10年。ノルウェー人夫と国際結婚、ノルウェー在住。2024年から韓国に駐在。「楽しく☆彡」をモットーに、体験や遊びから学べるバイリンガル教育や幼児教育についてゆったり書いてます。

食パン朝食食パン

 

Tran, オートミール、

プラムペースト、ラズベリー

 

※一回で食べきれない時は、

残りを15時のおやつに回しますスイーツ
 

 

メロンパン昼食メロンパン

 

おかゆ、野菜スープ、手づかみ野菜ブロッコリー

 

または

 

 

 

 

 

 

 

パンがゆ

 

  さくらんぼ15時のおやつバナナ

 

オートミール、スイカ、バナナ、ラズベリー

 

または

パンがゆ、梨、にんじん
 

にんじん夕食にんじん

 

ご飯、トロトロしゃけ(または魚ミンチスープ)、トマト野菜スープ

 

(※または今日の残りもの照れ) 

 

 

バナナバナナバナナ

最初はNestleの甘い

オートミールに慣れていたせいか、

 

味のない野菜をあげようとすると

全く口を開いてくれなかったのですが、

 

最近は色々工夫して

随分食べれるようになりました。

 

もぐもぐ期で試している料理を

メモしておきたいと思います。

 

おススメ①

チキン野菜スープ

すっごく食べてくれます。

リンゴのすりおろしを多めに入れたのと、

チキンスープがよかったのかもほっこり音譜

 

 

材料乙女のトキメキ

⭐︎人参みじん切り 一本

⭐︎玉ねぎみじん切り 1/4

⭐︎りんごすり下ろし 1/2

⭐︎チキンスープ 1dl

⭐︎野菜スープ 3-4dl

 


 

 

おススメ②

Lapskaus

ノルウェーの伝統料理。

野菜がいろいろ入ってて〇。

 

 

 左は大人用。

 

 

 

おススメ③

野菜スープ

オスロのお友達が教えてくれました。

 

 

色々な野菜をまとめて

フードプロセッサーで

みじん切りにして、

柔らかく煮る。

 

 

私は圧力鍋で

4-5分弱火、火を止めて5分くらい。

 

まとめてたくさんの野菜が

とれるのでとっても効率的ウシシゆめみる宝石

 

 

 

 

 

おススメ④

アボカド

バナナ

野菜のみじん切り

10倍がゆそのまま

 

柔らかいアボカドは

もぐもぐトレーニングに

ちょうどよい固さのようです。

 

 

今まで野菜も裏ごししてましたが、

みじん切りの大きさにし、

やわらかく煮たものを試すようにしました。

 

 

ご飯もつぶさず、

10倍がゆをそのまま食べさせています。

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

この一週間、

これらの食べ物を試したところ、

 

なんともぐもぐできるようにチュー音譜流れ星

 

保健師さんのアドバイスで、

食事の時に手づかみできるものを

手前に置いておくと

 

いつの間にかそれを

食べ物として意識するようになる

とのことだったので、

 

ゆでたニンジンや、

パンなどを置いて遊ばせてました。

 

 

コーンのお菓子も

最初は全く興味を示さなかったのですが、

 

 

最近は触るようになったり、

今日ついに口に持っていき、

かじって食べるようになりましたチュー音譜

 

 

めちゃくちゃ成長ニヤニヤアップ

 

 

でもこの後

こんな悲劇が待っているとは、

 

誰も知らなかった。。。ゲロー

 

 

つづきます。。ガーン汗