「6月9日」は、偉大な女性歌手バルバラ(1930-97, 本名モニック・セール)の「誕生日」でした。

 

前回の記事では、1967年の名作、「la dame brune "ブルネットの婦人"」をご紹介しましたが、その作品は、こちらも、今年「没後5周年」を迎えた、日本でもなじみの深いジョルジュ・ムスタキ(1934-2013)との「共作」による「デュエット曲」でした。

https://ameblo.jp/daniel-b/entry-12382504429.html(前回の記事)

https://ameblo.jp/daniel-b/themeentrylist-10097047678.html(これまでの記事)

 

今回紹介する曲も、二人の「共作」による名曲です。

 

前回の記事でも書いたように、ともに「最初期」の頃と言ってもよい「1961年」、バルバラは、ムスタキから、「de Shanghai a Bangkok "上海からバンコクまで"」、「vous entendrez parler de lui "あの人の噂"」という2曲の提供を受けています。

 

私もちょっと忘れていたのですが、それに「近い」時期である「1962年」に、テレビ番組で「共演」した映像が残っていました(2枚組DVD、また、音源が「大全集」にも収録されています。ただし、あくまで「未発表作品」の扱いです)。

 

「fleurs de meninges」という作品ですが、直訳すると、「スゴイ」意味になります。「頭の中に咲く花」くらいが、「ちょうどいい」訳語でしょうか。

 

ムスタキが作曲した作品のようですが、それ以上の詳しいデータはありません。詞もムスタキのものであるという記述も多く見られますが、「エミール・ノエル」という方が書いたというのが「正しい」ようです。ただ、この方も、「ジャーナリスト」と説明されてもいますが、実際には、(現EUの)「高級官僚」であるなど、はっきりしません。なお、この曲は、1968年に、セルジュ・レジアニ(1922-2004)が正式に採り上げています。

 

こちらは「正式な曲」ではありません。「曲作り」か「練習」、または、「ちょっとひと息」といった感じでしょうか。

 

ただ、「1969年」ということでは、ムスタキが「moi je me balance "私は揺れる"」(映画「la fiancee du pirate "海賊の婚約者"」劇中歌)という曲を書いてもいますので、その関係かも知れません。

 

こちらが、その曲です。

 

さて、今回採り上げた「la ligne droite "いつか戻り来る人"」は、1972年に発表された作品です。

 

詞・曲とも、ムスタキが書いたものが「オリジナル」ということになりますが、まずそれを、ムスタキ自身が歌い、続けて、バルバラが、「自身の作曲」で、歌詞にも若干のアレンジを加えて、「アンサーソング」の形で歌っています。そうしたところにも、二人の「個性」がはっきりと表れていますので、実に「興味深い」と言えるものです。

 

バルバラ自身のアルバム「amours incestueuses "不倫"」に収録されていますが、同年発表のムスタキのアルバム、「danse "ダンス(踊って)"」にも、もちろん収録されています。

https://ameblo.jp/daniel-b/entry-12329341340.html(参考:「amours incestueuses "不倫"」の記事)

 

また、ムスタキのそのアルバム、「danse "ダンス(踊って)"」には、「17 ans "17歳"」や、「Hiroshima "ヒロシマ"」といった、「代表作」2曲も収録されています。

 

「17 ans "17歳"」。

 

「Hiroshima "ヒロシマ"」。

 

以下に、「la ligne droite "いつか戻り来る人"」の歌詞を載せておくことにいたしましょう。

 

原題は、「直線」という意味で、人生における、「最短距離ということ」を表しています。

人生には「紆余曲折」があって、何ごとも「思い通りにはならない」、しかし、最後に行き着くところは、やはり「あなた」、ということが、しみじみと歌われています。

 

とても「感銘深い」曲だと思います。

 

それではまた...。

 

...........................................................................................................................................................................................

 

la ligne droite  いつか戻り来る人

 

je ne t'attends pas au bout d'une ligne droite

je sais qu'il faudra faire encore des detours

et voir passer encore, des jours et des jours

mais sans que rien ne vienne eteindre notre hate

il pleut chez moi, chez toi le soleil est de plomb

quand pourrons-nous enfin marier nos saisons?

quand pourrons-nous entrer, ensemble, a la maison?

nous avons le temps, mais pourquoi est-ce si long?

 

最短距離であなたを待っているわけではない

まだまだまわり道をしなくちゃいけないだろう

まだまだ日が経つのを眺めなくてはいけないだろう

でも、焦っていないわけでもない

僕のところは雨 あなたのところは太陽が照り付けている

いつになったら、二人の季節を結び付けることが出来るのだろう

いつになったら、二人一緒の家に入ることが出来るのだろう

時間はあるけれど、なぜこんなにも長いのだろう

 

mes habits ont, parfois, des traces de poussiere

et le parfum fane des amours passageres

qui m'ont rendu la solitude plus legere

a l'aube de mes nuits, blanches et solitaires

mais toi, mon bel amour, dis-moi s'il y a des hommes

qui t'ont rendu la vie un peu moins monotone,

qui t'aident a supporter l'hiver apres l'automne

et les silences obstines du telephone

 

僕の晴れ着には、時折りほこりの跡が付き

通りすがりの恋の、色あせた香りがする

白く、孤独な夜明けに

僕の孤独をやわらげてくれた恋の

そしてあなた、愛しい人よ あなたの人生に

少しでも彩りをくれた人がいたかどうか

秋の後の冬を耐えるのを助けるために

そして、鳴らない電話に耐えるために

 

nous nous raconterons nos triomphes, nos fetes

mais comment s'avouer toutes nos defaites,

l'angoisse qui nous tient, l'angoisse qui nous guette,

et s'accroche a chaque mot et a chaque geste?

je sais que tu seras au bout de mes voyages,

je sais que tu viendras, malgre tous les detours

nous dormirons ensemble, et nous ferons l'amour

dans un monde reinvente

 

話し合おう、二人の勝利を、祝祭を

でも、「敗北」は、どう打ち明けよう

僕たちを襲い、つきまとう不安についてはどう話せば良いのだろう

一つ一つの言葉や、仕草についてまわるその不安については

僕の旅路の果てにあなたがいることは分かっている

どんなまわり道をしてでも、あなたはやって来るだろう

二人で一緒に眠り、愛し合おう

新しい世界で

 

a notre image...

 

それは、私たちのイメージ...

 

je ne t'attends pas au bout d'une ligne droite

tu sais qu'il faudra faire encore des detours

et voir passer, des jours et des jours

mais sans que rien ne vienne eteindre notre hate

il pleut chez moi, chez toi le soleil est de plomb

quand pourrons-nous enfin marier nos saisons?

quand pourrons-nous entrer, ensemble, a la maison?

tes habits porteront des traces de poussiere

et le parfum fane des amours passageres

qui t'ont rendu parfois l'absence plus legere

oh moi, mon cher amour, bien sur j'ai eu des hommes

qui m'ont rendu la vie un peu moins monotone

et m'aident a supporter l'hiver apres l'automne

 

最短距離であなたを待っているわけではない

まだまだまわり道をしなくちゃいけないでしょう

日が経つのを眺めなくてはいけないでしょう

でも、焦っていないわけでもない

私のところは雨 あなたのところは太陽が照り付けている

いつになったら、二人の季節を結び付けることが出来るのでしょう

いつになったら、二人一緒の家に入ることが出来るのでしょう

あなたの晴れ着にはほこりの跡が付き

通りすがりの恋の、色あせた香りがするでしょう

恋人の「不在」をやわらげてくれた恋の

ああ、私は... 愛しい人よ もちろん、私にも男はいたわ

私の人生に、少しでも彩りをくれた人が

秋の後の冬を耐えるのを助けるために

 

on ne s'attend pas au bout d'une ligne droite

tu sais, il faudra faire encore des detours

et voir passer des jours et des jours

mais sans que rien ne vienne eteindre notre hate

nous nous raconterons nos triomphes, nos fetes

mais comment s'avouer nos superbes defaites,

nos doutes repetes, nos angoisses secretes?

 

私たちは(人は)最短距離で待っているわけではない

まだまだまわり道をしなくちゃいけないでしょう

日が経つのを眺めなくてはいけないでしょう

でも、焦っていないわけでもない

話し合いましょう、二人の勝利を、祝祭を

でも、「敗北」は、どう打ち明けましょう

繰り返される「迷い」(「疑念」)、秘められたその不安は

 

un jour, tu seras au bout de mes voyages

un jour, tu viendras malgre tous les detours

nous dormirons ensemble, et  nous ferons l'amour

dans un monde reinvente, a notre image...

 

いつの日か、あなたは私の旅路の果てにいるでしょう

いつの日か、どんなまわり道をしてでも、あなたはやって来るでしょう

二人で一緒に眠り、愛し合いましょう

二人で作り上げた、新しい世界で...

 

Integrale Integrale
10,572円
Amazon

 

Integrale Des Albums Studio Integrale Des Albums Studio
6,563円
Amazon

 

 

 

 

 

(daniel-b=フランス専門)