2023年 10月

 

おもちゃの紹介をいたします。

 

品名⇒クラッシュアイスゲーム

会社⇒会社案内 - you-and-i-toys.co.jp

対象年齢⇒6歳ごろから

解説⇒ペンギンが落ちたら負け! 氷を壊す「クラッシュアイスゲーム」が流行中 - 価格.comマガジン (kakakumag.com)解説より

夏真っ盛りということで、

紹介する商品はちょっとでも涼しい感じがいいかと思い、

氷をうまく崩して遊ぶボードゲームを紹介しようかと思います。

氷といってもただのプラスチックなので、

全然涼しくないんですけどね…このゲームの名前は

「クラッシュアイスゲーム」です。
ボードにはめ込まれた六角形の氷に

見立てたブロックを順番に崩していき、

氷の上に載っかっているペンギンを落としてしまったら

負けというゲームです。

WAKUWAKUすたじおスタッフ⇒とても魅力的な玩具です。

簡単なルールで、ルーレットは使わず順番で,

交互に叩いて遊ぶこともあります。

「ドキドキするね」と気持ちを言葉にしたり、

「ドーンって落ちるよ」と予告しながら遊びます。

「優しくとんとんだよ」と叩く力を調節しながら遊びます。

原コメント

衝動性の高いお子さんも意外にガンガン叩かないのが不思議です。

大人も子もなく平等にドキドキ感が襲うので、

大人もキャッキャしてしまう。

そんなゲームです。

皆で大騒ぎは楽しい時間です。

 

 

 

 

WAKUWAKUすたじおご利用のご連絡、

講演、研修、コンサル、個別セッションのお問合せはご遠慮なく

ご連絡ください!

児童発達支援事業所【WAKUWAKUすたじお】長野県諏訪市WAKUWAKUすたじおhttp://www.waku-project.com/リンクyoutu.be

*****************************

発達障害の子の療育が全部わかる本 (こころライブラリー) | 原 哲也 |本 | 通販 | Amazon

2021年 1月講談社

 

*******************************

 

書籍 『発達障害のある子と家族が幸せになる方法: コミュニケーションが変わると子どもが育つ』

2018年9月発刊 学苑社刊

 

**************************************

オンライン相談と新型コロナウイルスケアの

資料を載せたホームページございます。

オンライン相談もおこなっております!
保護者、支援者、関係者、皆さん、大歓迎です!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

++++++++++++++++++++++++

OFFICE

児童発達支援事業所『WAKUWAKUすたじお』

http://www.waku-project.com/

 
東京事務所

 http://www.waku-project.com/tokyostudio.html

 ご連絡先

info(@アットマーク)waku-project.com