こんにちは、WAKUWAKU PROJECT JAPANの代表・原です。

 

2回にわたりWAKUWAKUすたじおの基本的な情報をご紹介してきました。

今回は“WAKUWAKUすたじお以外の時間”のサポートをご紹介します。

 

 

私たちが直接子どもたちとの関わりを持てるのは、週に1~2回・1回につき45分間です。

 

家庭での過ごし方については、WAKUWAKUすたじおの応じ方や関わり方を参考にしていただいたり、スタッフに相談してもらうことで生活がしやすくなることが多いです。

 

しかし、子どもたちが日中過ごす保育園や幼稚園ではどうでしょうか?

日中多くの時間を過ごすこれらの場所を子どもにとって安心して過ごせるように整えることは非常に大切です。

 

環境、そして、他の子どもや活動の刺激が多いなかで、叩いたり、噛みつくなどの他害や自傷、どこかに行ってしまう、などの行動を示す子への対応は、保育園や幼稚園の先生も悩むものです。

 

そこでWAKUWAKUすたじおでは、保護者を通じて保育園・幼稚園の先生に、困りごとを相談できる専用シートをお渡ししています。

 

私は返信されたシートから状況を判断して、アドバイスを書き込んだお手紙をお返しします。

 

より正確に伝わるよう、口頭ではなく、あえて文字に残します。

 

子どもたちにとって、いつでもどこでもより良いコミュニケーションが育まれるように、私たちは事業所の中でも、外でも、全力でバックアップします。

 

 

 

  今後の講演スケジュール

 

2024年8月7日(水)16:40~

ASDの子のコミュニケーション

会場:東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階研修室

↓参加お申し込みはこちらから↓

https://2024s8hattatsu.peatix.com/view

 

 

 

 

 

事業所へのご質問、オンライン相談、講演、コンサル、研修のご用命はお気軽に!

 

 

 

児童発達支援事業所【WAKUWAKUすたじお】長野県諏訪市WAKUWAKUすたじおhttp://www.waku-project.com/リンクyoutu.be

*****************************

発達障害の子の療育が全部わかる本 (こころライブラリー) | 原 哲也 |本 | 通販 | Amazon

2021年 1月講談社

 

*******************************

 

書籍 『発達障害のある子と家族が幸せになる方法: コミュニケーションが変わると子どもが育つ』

2018年9月発刊 学苑社刊

 

**************************************

オンライン相談と新型コロナウイルスケアの

資料を載せたホームページございます。

オンライン相談もおこなっております!
保護者、支援者、関係者、皆さん、大歓迎です!
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

++++++++++++++++++++++++

OFFICE

児童発達支援事業所『WAKUWAKUすたじお』

http://www.waku-project.com/

 
東京事務所

 http://www.waku-project.com/tokyostudio.html

 ご連絡先

info(@アットマーク)waku-project.com