香港無料航空券!?
みなさん、こんにちは。だんごです。少し前からちょっとだけ気にかけていた、香港国際空港 ワールドオブウィナーズキャンペーン。シンガポールではすでにキャンペーンが終わっているみたいですが、日本は昨日からキャンペーンが始まりました。【無料で香港へ】大盤振る舞い!日本―香港の往復航空券を3万8千枚プレゼント 26日から始まる応募方法は(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース香港国際空港が、日本の旅行者向けに、日本と香港の往復航空券3万8000枚を無料配布すると発表しました。東京(羽田、成田)、大阪、福岡など国内9空港を出発地とする航空券が対象で、香港のホテル宿泊やショnews.yahoo.co.jpとなると、旅行大好きだんごがキャンペーンに参加しないわけがありません笑←ちょっとしか気にかけてなかったくせにしかし、広島県在住のためキャンペーン対象の最寄り空港は福岡空港です。さらにクソ貧乏大学生なので、できれば福岡に前泊も後泊もしたくありません。キャセイパシフィック、香港航空、香港エクスプレスの3つの航空会社のうち、フライトの時間が一番良かったのはLCCの香港エクスプレスでした。香港エクスプレスで配布されるのは約1万5千枚。しかも先着順!!!!!日本時間26日11時〜販売開始とのことで、10:45にはスタンバイ!この時点ですでにWebサイト上では待ち時間が表示されていました。そしてやってきた11時!!!!!あれ・・・?順番回ってきたのに画面が全然変わらない・・・💦予約画面に進まず20分経過・・・短気な私は、イラっとしてページを更新しました。そうするとなんと、順番待ちの画面に戻りなんと出てきたのは45分待ち・・・ガーーーーーーンそれでも諦めず待っていると、また順番が回ってきました!しかしまたまた画面が変わらず、さらに待つこと15分。イライラMAXの私🔥🔥🔥この時点ですでに航空券を勝ち取ったという人がちらほらTwitterに現れて、イライラ爆発寸前でした。しかしラッキーなことに急に画面が変わり、航空券購入画面に!!希望していた日にちの便はもう全て売り切れで、他の曜日もあまり便が残っておらず2泊3日の予定を急遽3泊4日に変更しました。そしてお支払い画面へ。「無料」とはいえど、サーチャージやその他税金は支払わないといけません。それに加えて、預け荷物は含まれていないため追加で20kgの預け荷物を購入。そんなこんなで航空券の値段は、30,460円に。←え・・・30,000円も払うんなら韓国へ行きたかったかも・・・(小声)と思いつつ、せっかくのチャンスなので、しっかり支払いを済ませました笑一緒に行く予定の友達も無事購入ができたのですが、私より数分遅かったため、帰りの便は私が乗る2時間前の便しか空きがなく、渋々そちらを購入。やっと買えた〜と思いながら時計を見ると、すでに昼の1時になっており、急にドッと疲労感を感じました笑とはいえ、人生初香港のためとても楽しみです!!