シンガポール土産 文房具編
みなさん、こんにちは!だんごです。ここ2日間はコタキナバルの記事を書いていましたが、実はだんご日本に一時帰国しています。そこで、毎回悩むこと。お土産何にしよ・・・シンガポール在住の方共通の悩みだと思います笑ラクサやチキンライスの素なんかもらっても作らんし!クッキーやビスケットも大したことないし!!TWGもマンネリじゃし!!!と思い、色々探しているとこんなお店をブギスに発見。wheniwasfour | 小时候 - Quirky, Local-Flavoured Lifestyle ProductsA 'living' design studio and shop in SG. Appreciating everyday life's quintessences, imperfections, simple happiness. Bags, Accessories, Pins, Stationery, Pouchshop.wheniwasfour.comオンライン販売もあるのですが、私は直接お店に行ってみることに!店内はとてもレトロな感じの装飾がしてあり、とても素敵でした。キリスト教の方がお店をされているのか、結構宗教色の強いものも売っていましたが、シンガポールグッズも多くかなり可愛い!!友達用にこれらのミニノートを購入。チキンライスとラクサ柄が可愛い❤️そのほかにもサテー柄がありました!自分用には、このオナラステッカーを購入 笑(スマホケースに入れてます笑)お店にはオンラインでは販売されていないものがたくさんあるので、ぜひお店まで足を運んでみてください!ギャグ線のものから、そこまで親しくない人にも渡すことができるデザインまであります笑ー 余談 ーお店の入り口付近にS$1のガチャポンがありました。その中の一つが、中国語の缶バッチで色々な前向きな言葉が書かれています!やまなみが一つ欲しいというので、やってみることに。そして出てきたのが・・・「忍耐」笑笑笑「え???こんなのあった?」と本人は驚いていました。やっぱり、なんか持っとるな。やまなみ🕶️