フェブラリーSの反省 | デンジャラス 安田オフィシャルブログpowered by Ameba『やすだの戯言』

フェブラリーSの反省

土曜日のダイヤモンドSは、2代血統までに、父か母父にグレイソヴリン系の入っている馬のサンデームーティエ、カフェブリッツが2頭とも馬券圏内に入り京都牝馬SもSS系×ミスプロ系配合(逆も含む)の馬のデアレガーロが9番人気で勝利という、血統表埋まりまくりの傾向がでした。

 

が・・・・・

 

フェブラリーSの血統傾向は、父フォーティナイナー系の馬が近3年連続で必ず1頭馬券に絡んでいる傾向から、本命を父フォーティナイナー系の馬の中から、オメガパヒュームにしたのですが、結果惨敗

 

フェブラリーS(GⅠ) 1着 性別 枠順 人気 2着 性別 枠順 人気 3着 性別 枠順 人気
2019(良) ケイムホーム(ゴーンウエスト)
Northern Afleet(ミスプロ)
牡5 ゴールドアリュール(SS)
フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント)
牡6 キングカメハメハ(キングマンボ)
サンデーサイレンス(SS)
牡5
2018(やや重) トワイニング(フォーティナイナー)
アグネスタキオン(アグネスタキオン)
騸6 12 ゴールドアリュール(SS)
フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント)
牡5 14 シニスターミニスター(エーピーインディ)
Machiavellian(マキアヴェリアン)
牡8
2017(良) ゴールドアリュール(SS)
フレンチデピュティ(ヴァイスリージェント)
牡4 マジェスティックウォーリアー(エーピーインディ)
Mr.Greeley(ゴーンウエスト)
牡7 プリサイスエンド(フォーティナイナー)
スキャン(ミスプロ)
牡5 10
2016(重) ヘニーヒューズ(ストームキャット)
Distorted Humor(フォーティナイナー)
牡4 14 トワイニング(フォーティナイナー)
アグネスタキオン(アグネスタキオン)
牡4 アグネスデジタル(クラフティプロスペクター)
タバスコキャット(ストームキャット)
牡5
2015(良) ゴールドアリュール(SS)
ティンバーカントリー(ウッドマン)
牡5 シニスターミニスター(エーピーインディ)
Machiavellian(マキアヴェリアン)
牡5 14 マジェスティックウォーリアー(エーピーインディ)
Mr.Greeley(ゴーンウエスト)
牡5 10
2014(良) ゴールドアリュール(SS)
ティンバーカントリー(ウッドマン)
牡4 13 16 キングカメハメハ(キングマンボ)
Cherokee Run(ブラッシンググルーム)
牡5 15 キングカメハメハ(キングマンボ)
サンデーサイレンス(SS)
牡6 11

 

父フォーティナイナー系の馬は、全滅でしたが、父ミスプロ系のインティが勝ったので、引き続き父ミスプロ系の馬には注目では?と思ってます。