日経新春杯予想&告知 | デンジャラス 安田オフィシャルブログpowered by Ameba『やすだの戯言』

日経新春杯予想&告知

予想の前にまず告知です。



今年初のUmap LIVEを行ないます。



お時間ある競馬ファンの方々は、ぜひいらしてください。



UMAP LIVE vol.16



■2007.2.13 tue



■open18:30/start19:00



■前売2500円・当日2800円

 (小学生以下1500円)



■新宿FU

 新宿区歌舞伎町二の四五の五 新宿永谷ビル一階

 JR新宿駅より(徒歩7分)・西武新宿駅より(徒歩1分)



■河田貴一(BOOMER)安田和博(デンジャラス)酒井一圭(ガオプラスワン)

 後藤浩輝(ジョッキー)市丸博司(パソコン競馬ライター)他



■お問い合わせ/チケット予約

 ?三木プロダクション

 03(5308)0729

 または、info@mikipro.co.jp



 ※ 尚、今開催が市丸博司、コントデビュー戦となります。







では、予想へ。



明日も重賞ということで、まず血統データから・・・



日経新春杯(G?)



歴代種牡馬該当馬



アドマイヤフジ(父アドマイヤベガ)

ウインレガード(父ブライアンズタイム)

サイレントディール・トウカイエリート・トウカイワイルド・メイショウオウテ・ワイアットアープ(父サンデーサイレンス)



歴代配合該当馬



アドマイヤフジ・トウカイエリート(SS×ノーザンダンサー)

トウカイワイルド(SS×ミスプロ)



ダークメッセージ(SS×ノーザンテースト)



過去10年の血統データを見ると、父サンデーサイレンス系の馬が4年連続で、父か母父にノーザンダンサー系の入った馬が10年連続で馬券圏内に入っている。



◎ 8 トウカイエリート



父サンデーサイレンスは、もちろん歴代種牡馬に該当。



配合もSS系×ノーザンダンサー系で、昨年勝ったアドマイヤフジと同じ配合にあたる。



前走準オープンを勝ったばかりであるが、近走安定した成績のサンデーサイレンス産駒は、昇級初戦でいきなり通用するケースが多い。



アドマイヤフジは、叩き2走目で通常なら楽勝するメンバーであるが、まだ戻りきっていない可能性もあるので・・・