予想外携帯 | デンジャラス 安田オフィシャルブログpowered by Ameba『やすだの戯言』

予想外携帯

我が”安携帯”のバッテリーがどうにもこうにもならなくなり、携帯ショップへ。



私の場合、基本的な機能さえあれば、なんでもいい。



事実、私の”安携帯”は、ポイントを使ったとはいえ、1000円以下であった。



ちょい古ならば、5000円ぐらいで済むだろう。



そんな気持ちで、笹塚の携帯ショップに入った。



すると、店内にある携帯ショップに値札がない。



なんとなく携帯の裏を見る。



やっぱり値札がない。



まるでブランドショップに入った気分だ。



店員が寄ってきて、「なにかお探しですか?」と訪ねてきた。



「携帯だよ!ココはそれしかねえだろ!」というツッコミは、揚げ足をとるようなものなので、「これ値札はないんですか?」と柔らかく質問する。



すると店員は、「はい、当店は口答で、お伝えすることになっております」と答えた。



この時点で”イラッ”ときたが、「そうですか・・・」となにげに携帯を見る。



すると、なにも言ってない私に店員は、「一番安いのですと、こちらになっております。」と一つの携帯を勧めてきた。



一番安いのですと・・・ヤバイ・・・私が一番安い携帯を探しているのがバレてしまっている。



「へえ~そうなんですか・・・」となるべく平静を装い、「ちなみにコレいくらですか?」と訪ねる。



「こちらは、901のワンセグ機能付きで、1万円です。」



1万円???



高くても5000円で済むだろうと思ってた私に1万円獲るか?お前!!!



番号ポータビリティだろ?他の会社に変えるぞ!



なんで値札ねえんだよ!ここはグッチか?ルイヴィトンか?



ここは笹塚だぞ!笹塚!!お前青山と勘違いしてんじゃねえのか?



この店のシステムが予想外だわ!!!



などと、不満が腹の中だけで爆発していた。



やっと出てきた言葉は、「ああ・・・でも、ワンセグとかいらないから・・・」だったが、動揺はミエミエであった。



絶対にあのショップだけが高い!!!と思いつつ、他の携帯ショップへ。



すると値札はあるが、1年前よりずいぶん高くなっている。



ただ、値札を見て思い出した。



前は、MOVA→FOMAだったので安かったのだ。



FOMA→FOMAじゃ高かった。



値札のない店に入ったおかげでいらないストレスを感じた自分がバカに思えた。



そう理解したら仕方がない。



多少安くても1万円以上はする。



それならば・・・と、使い慣れているPの中から、よさげなやつを選んだ。



ここでショップの店員が、「ポイントお使いになられますか?」と訪ねてきた。



そうだ!ポイント使って異様に安かった!という声を聞いたことがある。



前に買ったのは1年前、確かその前も1年前、ということは・・・淡い期待を描いた私に店員は事務的に答えた。



「お使いになられるポイントは1400ポイントですので、1400円割引です。」



それだけ???



そう思ったが、今回は見透かされないように、「はい、じゃあお願いします」と冷静に答えた。



すべての手続きをすませ、30分後に携帯の引渡しを受けた時、なんとなく聞いてみた。



「ポイントって、1年ぐらいじゃ貯まらないんですね・・・」



すると店員は、「いえ・・・普通は貯まるんですが、お客様の場合、Iモードあまり使われてないのでは?」と答えた。



そんなことはない。パケ放題にしなかったらエライことになっている状態だ。



ここで私が知ったかぶりをした。



「ああ~パケ放題にしているからだ・・・」



すると、店員は「いや、そういうことではないと思うんですけど・・・」と半笑いで答えた。



「ははは・・・そうですか・・・」



自分がまったく的外れなことを言ったことに赤面しつつ、携帯ショップをあとにした。



あんなこと言わなきゃ良かった・・・。



(写真は”安携帯”のカメラで撮った”予想外携帯”)