------------------------
Zoo Bee Zoo Bee Zoo
Sophia Loren
1960年
------------------------
”ズー・ビー・ズー・ビー・ズー”
は、あなたを愛しているという意味よ
あなたのためのシンプルなアイデアなの
2人だけのための 天国のような音楽
言葉はいらない、邪魔になるわ
こう言うの
”ズー・ビー・ズー・ビー・ズー”
”ズビズビズー”のキャッチーなフレーズのお蔭か、大女優”ソフィア・ローレン”の歌声によるものなのか、日本では大いにウケた曲でした。 ”森山加代子”さんのカバーも大ヒットです。Wikipediaによれば"Zoo Bee Zoo Bee Zoo"はラテン語が発祥のようですが、曲はフランスで作られたもので、最初のリリーズは”ジリアン・ヒルズ”とありました。
手持ち資料によれば”ジリアン・ヒルズ”は1961年のリリースで、”ソフィア・ローレン”は1960年とありますが、真相は如何に・・?
日本でのヒットはラジオで”ソフィア・ローレン”、テレビでは”森山加代子”だった様に記憶しています。