ままはは / いじわるなママさん ー アーニー・ケード | シニアのオールディーズ・ライフ

シニアのオールディーズ・ライフ

懐かしい洋楽を聴きながらのひとりごと

------------------

Mother-In-Law

Ernie K-Doe

1961年1位

------------------

 

 

”ままはは” ”ままはは”

オレが知ってる最悪の人間

オレを案じてくれるけど

ほっといてくれ

そうすれば オレたちは幸せな家庭になるさ

 

 なかなか深刻な内容ですね。これは”アーニー・ケード”(現在はアーニー・ケイ・ドウ表記)の実体験をもとにした曲で、プロデューサーの”アラン・トゥーサン”がソングライティングしました。レコーディングにあたっては、義母を思い浮かべて心情そのままに歌ったので”アラン・トゥーサン”の意図と合わず「勝手にしろ!」状態だったそうです。

 

 日本では1961年8月にビクターとキングから各々「いじわるのママさん」「ままはは」の邦題でリリースされましたが、ラジオ番組などで流れていた記憶はありません。 

 

 私がこの曲を知ったのは1970年代に”大瀧詠一”さんのアルバムに収録されていた”楽しい夜更かし”からたどり着く後追いで、元ネタとは正反対の幸せムードでした。