営業に同行して、

日帰り名古屋出張してきた。

 

行きは営業と一緒に新幹線。

京都から30分程で名古屋に到着。

そこから中央線に乗って大曽根駅へ

そして、大曽根駅からは

人生初のガイドウェイバスに乗車。

電車の駅みたいなエントランス。

すぐにバスが到着。

前タイヤの前に

ミニ四駆の端についているような

ローラーが付いてる!

東京の”ゆりかもめ”みたいな景色。

 

楽しい。

 

商談を終えて、名古屋駅で営業と別れ、

一人で昼食。

 

何食べよかな?

きしめん?

味噌カツ?

いや、

スガキヤでしょッ!

 

子供の頃の夢

スガキヤでラーメンもソフトクリームも

両方食べたい! を実現!(大人の権力)

 

肉増しラーメンと五目御飯とソフトで

910円は安い!

 

この日はその後の予定は無いので、

帰りは近鉄電車でのんびり帰った。

名古屋から宇治市までちょうど3000円

(+特急券)

近鉄名古屋線特急で伊勢中川で乗り換え。

初めて乗った近鉄特急。

内装は昭和レトロの雰囲気!

 

伊勢中川から大和八木までは

パンティーライナー伊勢志摩ライナー

今は使われてないけど、

バーカウンターなど、バブル期の

豪華な雰囲気が残っててGOOD!

 

八木から京都の大久保までは

特急を使わず急行1本で帰ったけど、

西大寺まで特急に乗れば良かったなー。

(八木から西大寺が思ったより遠かった)

 

色々初体験満載の日帰り出張やった。