次々増やす動物に潜む影 | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフAri です。
今日の朝日は美しかった。起きたときは三日月。そして気づくと大きな朝日。
新しいページをどう、ワクワクするか。

今日は夜間セミナーのため、ペタなど出来なかったらゴメンナサイ!

さて、最近やたら動物を次々増やす人を見かけます。
経済状況、自分が仕事を抱えてちゃんとケア出来るか、気持ちを汲み取れるか?そんなことなど、お構いなしに増え続ける動物。

確かに我が家も多いのですが、だからこそ、朝も夜も時間かけますよ。身体のチェック、気持ちを聞くために一人一人抱き上げ話をする。
それに、今はこれ以上無理ですからね。
種類は増えません。

さて、その動物が増える人。
可愛いから我慢出来なかった。
知らない動物だから、興味があった。
そんな感じで次々。
中には、すぐ死亡させることを繰り返す人も。
動物の特性を理解せずにただ買って、言われる食事をあげてるだけ。
そして次に目がいく。

本当に動物に感謝して止まない私には怒りの対象になるのですが、実はその奥に、飼い主の影が存在します。
闇ですね

どんなに購入しても、満足しない。
亡くなる事に後悔や詫びの心が少ないのです。
だから、次々、次々。

本来食生活、環境、温度調整など人間に頼らざるを得ないのがペットです。
まして、日本の環境に居ない動物は特に。
そのための設備や電気代、食事やケア用品なども高額になりますし、その他病院代はとても高額。

それを考えたら、ある程度種類も狭まり、数もストップするはずなのです。

それが止まらないのは、その人が満たされる事のない病だから。
心の病。
 
孤独、理解されない苦しみ、愛が貰えない、与えられない、、、
不安感もあります。
そのようなものの解決が見つからない為に、動物に求めるのです。  

動物は癒やしの天才です。
しかし、自分を見たり遊んだりしなければ、交流も産まれず、慣れず、結局は癒し合う事より、壊しあってしまいますね。

片方だけが受け取るということは無いのです。相互関係です。
動物に依存する事により、あなたか動物側か、両者が不幸になるやもしれません。
エネルギーは、循環です。

沢山飼われても、充分な時間が取れ、経済的にも問題なければいいですよ。

でも、自分の孤独を渇きを埋めようとした気持ちかは自分でよく問いただしてから迎えてくださいね。

あなたの心も動物の心もとても大切なのです。

ちゃんとお互いに愛を深め合うならば、動物は最高の癒しをもたらします。
全てはあなた次第からスタートです。


多くの動物と人々が幸せでありますよう、
日々エネルギーを送っています。

素晴らしい愛を高めましょう。












カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村