無償の愛を共存の中で | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフAri です。
今日は雨雲とお日様が混在して、オレンジ色とグレーの、なんとも奇妙な空模様。それでも朝日が見えると、今日も生きていこうと思いますね。

無償の愛って、貰うと嬉しい。
でも、与えるのは難しい。
いつもの防衛本能が、ムクムク出てきます。
またエゴも同時に発生しますね。

本当に相手を思って声をかけようとしたその瞬間、喜ばなかったらどうしようとか、気持ち悪がられたらどうしようとか、相手に拒否されたり誤解されたりすることで怖くなってしまいます。
もう、この時点で無償の愛ではありません。
それは、相手に良く思われたい願望が有るからです。自分が傷つきたくない思いがあるからです。

無償の愛は見返りを求めない。
相手を大切にする思いは、例え結果拒否されようとも、それを素直に受け入れてひくだけのことです。
受け入れてもらうとか、喜んでもらうとか、評価をするものでもないのです。

人が相手だとプライドだとか、地位的問題だとか、社会通念だとか、、、とにかく余計なものに惑わされます。

では、動物にたいしてなら楽なんじゃないでしょうか。
怖がる必要もない。
自分の家の動物に対してなら、無償でやりますよね。

何もできないから?
そうでしょうか?

動物達は時として人間よりも多くのものを提供することを、今までもお伝えして来ました。

我が身を省みず、命を張ることもあるのです。
また、どんなに辛い病気でも、貴女のために尻尾を降ったり、立ち上がって寄って来たり、鳴いてみたり、無理して食べてみたり、、、、

病気になったことがある人は分かるのではないですか?
起き上がれない時に、必死で立つことは至難の業。
嘔吐しながらも、食べるのも辛いですね。
身体が動けなくなりつつあるのに、立ち上がってヨロヨロ歩いて寄り添いに行くのは、余程の強い意志が無ければ出来ません。
自分が辛いのに、あなたの涙を見て、にゃおーん、ワンワン、ピー、クプクプなどと鳴くのも大変です。

動物達は無償の愛だけです。
あなたの為に見返りがなくとも、愛を送ります。
この愛と偽りの愛の違いは、とてつもなく違うのは分かるでしょう。

あなたは、もう、それを受け入れなくてはなりません。
真実の愛を持って行動し、真実の愛を受け入れることを。

拒否せず、肩の力を抜き、カッコ悪くなっても構わないから、素直にニュートラル状態になって、ただ、観察してみて下さい。
そしたら、もっと感じ取れると思います。
色も、香りも、温度も、音も、光も、、、、、

人は1人ではその愛を感じられません。
何かと、誰かと、共存していかなければ愛を見つけられません。
それは、仕事で見つけるかもしれません。
それは、道端かもしれません。
相手は人間かもしれない。
植物かもしれない。
動物かもしれません。

愛を知るために産まれてきた。
だから、こんなに色んな種類の色んなステージの魂が一緒に居るんですね。

愛は心地よいですよ。
暖かい。
芯まで浸透して、ほっとさせる。
この魂のために生きたいと思える。

愛を循環させましょう。
愛を沢山、沢山循環させましょう。
愛には限界がありません。
底を尽きるなんてありません。
湧き水のようにどんどん湧き上がって来るものです。

愛を循環させてもさせてもですよ。

そして、みんながそれに気づいたら、もっともっと大きなウエーブを作って循環して、全てを癒やし素敵な世界になります。
一緒にそんな地球を見たいと思います。
心を合わせて、一緒に。














カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村