想いをあたためる | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ariです。
今日は、想いをあたためる事について書いてみます。

自分の思ったことは、ある程度は伝える事は大切です。
日本人にありがちな、察するという文化。
これは本当に素敵な事です。
相手の気持ちを察して、行動を取るということは、心が、想いが無くては出来ない行為です。
常に相手を観察し、受け入れたりしながら、心で会話する。
ある意味、スピリチュアルですね(笑)

それでも、やはり心のすれ違いが、大きな問題になっている昨今。
欧米並みに言葉を使う重要性は高まっていると思います。
「好き」[愛してるよ」なんて恥ずかしくて言えない。
相手を褒めるのは苦手。
でも、やはり言われたら嬉しいものです。

逆に多く目立つのは、相手を悪く言う言葉。
批判、貶め、悪戯、傷つける事への快感もあるのでしょうか?
苛めも身体の暴力は目立つので、言葉の攻撃による追い詰めも多発で、自殺まで誘導することも
ニュースで騒いでいますね。
こちらは、是非STOPしたいものです。

相手を想い、辛いけれど厳しい事を言わなければならない事もあるでしょう。
また、何かから守るために嫌われる為に悪い言葉を使う事もあるかもしれません。

「言葉」って強いエネルギーが込められています。
例えば毎日、自分に罵詈雑言を言い放っていますと、どんどん人相にも表れますし、魂にも刻まれていきます。
逆に褒めていきますとキラキラとして、本当に明るい人生となっていきます。
スピリチュアルの世界でもアファメーションと言って、自分の願いを叶える為にこのような言葉のパワーを生かします。

さて、言葉を発する事について書いてきましたが、本日は発するではなく”あたためる”ことを書きたいと思っています。

思い付きで言葉を発する場合、閃きは有っても心や想いを込める事も無かったりします。
楽しい時間はそれでいいと思います。

でも、友人や恋人、ご家族や大切な方には、想いを込めた言葉を、たまには伝えていくことは素晴らしいことです。

それには、その大切な想いをゆっくり自分で確かめながらあたためる時間は必要ですよね。

相手の事を考える。
今、どうしてるだろう?
悲しんでいないかな?
素敵な時間を過ごしているだろうか?

私はどんなところが好きなんだろう?
私はどんなところに共感を感じてる?
私はどんなところに魅力を感じているのだろう?

色々考えてみてください。
あなたとその人との未来の関係も。

そんな事を何気なく考えていると、ほんわか暖かな気持ちになると思います。
幸せであって欲しいとか、こんどどんな楽しい時間を過ごそうかとか。
そんなほんわかした気持ちが大切なんです。
それは、遠く離れていても、相手との繋がりがあれば伝わりますし、素敵なエネルギーを送る事になります。
会った時にも同じ。
言葉も何故かよく選択して伝えていたり。

それに絆も深まります。

人との関係は、即席にはできません。
表面上は、適度な距離を保ちながらも仲良く出来るでしょう。
でも、離れるのも簡単。
どうせなら長くお互いに信頼関係を保ちながら生きていけたらいいですよね!

想いを込める作業。
是非やってみてください。
素敵な関係が、そこから生まれてくるでしょう。



人自体が怖くてお付き合いなんてできない。
カウンセリングも人を相手には出来ない。
ならば、通常は私がアニマルをヒーリングしますが、アニマルからのセラピーは如何でしょうか?
もしくは、対面のSkypeの映像を切って、もしくはメールでもお受けいたします。
特別メニューですが、そんなクライアントさんの気持ちも分かるので。
メニュー内容は、良かったらメール下さい。詳しい内容は折り返し致します。











カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓



Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓



Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓





ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村