色のパワー | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフです。

今日は色彩について書いてみます。

私が起業塾で習っていた時の同期生に色彩のプロもいらっしゃるから、このブログ見たら笑われちゃうかもなんて気弱な私ですが、私なりに書いてみますね。

ニュートンがおよそ今から300年以上前にプリズムを太陽に翳して光を屈折させて色のスペクトルを発見したそうです。

その色は、青紫と認識しました。

色の違いは”波長”の違いでもあるらしく、一説には、  赤は1秒間に400兆~800兆振動しており、血圧や脈拍、体温を上昇させ活性や興奮をもたらします。
青は1秒間に622兆振動して振動して血圧や脈拍、体温を低下させ、制御や沈静をもたらします。

色は皆さんもご存じの通り、心理的な影響も多くあります。

また学問として人間の心理や生理学などを色彩と共に臨床した”色彩心理学”というものもあります。

赤 エネルギーに溢れ前向きな攻撃的な色といいましょうか。

 

 

   勝負の時には是非、身に付けたい色です。やる気力に溢れて、好奇心も旺盛。

   兎に角、前に前に進む色です。

 

  

青 冷静沈着。とても理性的です。また忍耐強く知性が働きます。信頼性を高める色ですので、

    堅めの会議などにはこの色を付けていると判断も的確になれるでしょう。

緑 精神的な充実。リラックスを求めています。またストレス発散にも良い色ですから、

    イライラしやすい時に身に着けるといいと思います。デスクの上の植物もいいですね。

黄 コミュニケーション力を高めます。グループワークなどに身に着けるとチームの纏まりを良く

    します。また気持ちを明るくする色ですから、思う存分楽しい時を過ごせそうですね。

橙 人間力UP.人に安心感を与えます。リーダー的な業務や家庭的なイメージにも良好でしょう。

    また、とても健康的な色。元気なイメージもあります。

紫 非常に高い精神性を持った色です。感性などが優れた色なので、音楽や絵画などの芸術的な

    ものにも良さそうです。目に見えないものに魅かれるので、もしかしたらあなたもスピリチュアルに・・・

桃 思いやりや愛情に良い色です。女性などは女性性を高める色でもありますね。

    ロマンティックな色でもあり、他者への興味が高くなります。

  

少しの例ですが、どうでしょう。

私も気持ちが上がるように玄関には黄色の花を植えたりしています。

霊的な事や心理を扱うからか、色も紫が多くなりがちです。

色々人とお会いしていると、

何となく来ている服のカラーや愛車などから人柄を垣間見ることもありますね。

色はパワーを持っています。

そのパワーも上手く使えは、皆様の幸福サポーターになるかもしれませんよ!

気持ちを前に向けたい!

方法が分からない。

きっかけを作りたい。

何でも構いませんよ。お声をかけてくれたら嬉しいです。











カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村