3.11 東日本大震災< East Japan (Fukushima et al.) Earth | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフです。

3.11 忘れられない日ですね。

この日は、私はまだ会社員で経理をしていました。7階のオフィスでした。

伊豆で育った私は、大震災の経験はあります。

あの日は近所で、子供を守る様に抱きしめて家の下敷きとなり亡くなったのは、私の家のすぐ近くでした。

まだ私も幼く、頻繁な余震に震える母の元で怖かったのを覚えています。

そんな私ですから、地震でも落ち着いていて暫く様子を見て、再び仕事を始めました。

でも、スマートフォンを購入していたので、ニュースを見始めました。

その状況は想像以上で、津波により家々は次々に流されていきました。

テラスで周りを眺めると、東京でも煙が・・・

急いで帰る人も居ましたが、東京が震源地ではないので、時間がたてば交通機関も復旧すると

よんで、仕事を続けました。

家にも連絡を入れましたが繋がらず・・・

家族が居ますから心配なので、仕事が終わってから歩いて自宅に戻る事にしました。

タクシーも動かず、バスも乗っても歩きの方が速い状況でした。

途中から関節の痛み、歩くための靴では無いので、足先も痛みが強かったです。

なんと5時間かかりました。

しかし、私以上にこの時苦しんでいたのは、東日本や千葉・茨城など広範囲の方たちです。

命も家も町も奪われ、今尚、戻れない。

私の周りでも食料不足でした。

また、見えない放射能で、情報も混乱状態。

私と母はいい。娘はこれから子供を産む身体であるだけに不安は尽きませんでした。

放射能・・・

まだ汚染は続き、汚染水は増えて処理が出来ずにいます。

原子力発電は、飛躍的に人類に豊かさを生みました。

電力の安定の為にエアコンも各家庭ににもあり、電化製品も増えました。

最近ではオール電化も増えています。

電気は直接火を使うより安全で空気を汚しません。

しかし、その電力の大半は、今回問題となっている原子力発電です。

この恩恵を日々受けています。

でも、この原子力発電による放射能汚染、プルトニウムなどは、自然界に戻れません。

私たちは地球が対処できないものを生み出してしまっていたのです。

当たり前に動き、今まで国内で問題がなかったために、私たちは気にもかけていませんでした。

でも、これは恐ろしい事だと、今回の事で思い知らされました。

海外からの不安の声。

3年もたっても、発電所の近くの町には戻る事も出来ません。

そして汚染されたがれきや汚染水などの処理方法がありません。

私は以前にも書きましたが、本来はこの世の中の物は全て浄化可能の素晴らしいシステムが

有り、この浄化までの循環がこの地球を美しく保っている事を痛感しました。

人間は、自然に返せないものを作るべきではありません。

たとえそれが便利であってもです。

今後は1分でも早く、原子力ではなく、太陽光や風力などの自然からのエネルギー供給に

変革してほしいと思います。

実は今日は母の誕生日。

あの時はお祝いなど出来るわけもなく、だいぶ経ってからケーキを食べました。

母のお祝いは、今年はだいぶ前に済ませました。

でも、お母さん、ハッピーバースディ!

お母さんが居たから私も娘も生きています。

東日本の皆様、

今も苦しい生活を送っていらっしゃると思いますが、お身体に気を付けて。

心の傷も、身体の傷も残っていらっしゃると思います。

でも、昔から東北の皆様は、どんな苦境からも立ち直る知恵と力を持っていました。

心より信じております。

そして、私も応援し続けます。

少しでも前へ前へ