水引きってしってますか?
お祝いなどわたすときの祝儀袋についてるのは、みたことがあるとおもいます。
この水引き、最近、アクセサリーやキーホルダーなどにしてつくられてる方におであいしました。
結日和musibiyoriの米本美里さんと、安永雄子さんです。最近活動を始められたばかりですが、とても丁寧なお仕事をされていて、教え方もじょうず!!
この水引き
おしゃれで伝統的な和の感じもでて和装にも似合うなあと、お気に入りに。。。地域のサロンでもおしえてもらううちに、はまってしまいました。
サロンでこんな感じのをつくり、アクセサリーにしてもらいました。ね、和装にもにあいそうでしょ(*^^*)💕

かんざし

イヤリング
そこで、おねがいしてみました。
ひみつ基地でワークショップしてほしいと。。。
私のランチとデザートつきで企画してみましたよ☺️
ほんとにわかりやすく説明してくださります。基本の淡路むすび↓ができたら、次々にその応用で素敵なものができます!

淡路むすび
そこから

何本かでつくると、とても豪華に☺️

ほんとに色々なアレンジが😃

髪ゴムにもできます!

こんなおしゃれなポチ袋も。。。
この他、イヤリング、ネックレス、キーホルダー、バックチャームなどなど、パーツを購入していただいたら、つけていただけるそうです。ワクワク😃💕
大きさにもよりますが、これらが1~2品つくる予定です。基本がわかればおうちでもすぐつくってもらえますよ☺️
ぜひぜひです。
ランチで一休み

3時のおやつは、お茶と共に。。。
日時 10月15日(水)
9時50分~受付
10時~ワークショップ
12時~ランチ
13時~ワークショップ続き
14時半~デザートプレート、お茶
15時終了
早く終わられた方や、用事のある方はは、午後お茶とケーキ早めにお出しします。早くに帰っていただいてもだいじょうぶです。
料金 3500円(材料費、ランチ、デザート、お茶代こみ)
持ち物 はさみ
お申し込み
おうちキッチンDANDELION の
公式ラインからよろしくお願いいたしますm(__)m
もしくは、講師のかたをご存知でしたら、直接お申し込みいただいてもだいじょうぶです。


