夢のようなイベントがおわりました。
子育てひろば「おおきなき」で、学校司書で、絵本のプロの岩本美和さんとご一緒させてもらいました。

美和さんは二ヶ月に1回、おおきなきで絵本のよみきかせや紹介をしてくださっています。
前回は雨をテーマに絵本をたくさんもってきてくださり、紹介してくださいました。
今回のテーマは パン わくわくします!

粘土みたい 子どもの自由な発想はいつもみてるのが楽しい

ジャッキーのカボチャパンはクランベリーやレーズンを巻き込んでつくります。

型抜き楽しい!! 中のまるいところは ころころドーナッツになります

コープ自然派さんのホットケーキミックスに絹ごし豆腐を練り込んで、型でぬいて揚げました
卵も牛乳も使わずに米油であげました。中に穴があいてるだけで、なんでおいしいんだろう
ドーナツって不思議

このドーナツタワーがつくりたかったの・・・

今回、みわさんがよんでくださった絵本、、、「くまのがっこう」は、わたしが急遽おねがいして
よんでもらいました。したよみなしで 完璧!!

なんかそぼくでいいなあ・・・黒い色は 麻炭入りの白神こだま酵母に生地

かみなりさま は、カラスのパン屋さんのパンをやこう・・・にのっていたものを参考につくりました。

わたしが みどり文庫から持って行った本

みわさんが紹介してくださった本・・・
会のあと、みわさんと、絵本のはなしでもりあがり、こんどは、ぐりとぐらシリーズで
あの、フライパンのケーキや絵本に出てくるごちそうを作りたいねーとなりました。
実現できるように、ぐりとぐらシリーズもういちどじっくりみてみます。
来年 二月ごろ できたらいいなあ・・・