研究用PCを借りることができたので,さっそくクリーンインストール!
と思ったのだけれど,起動時に変なエラーが出る…(起動はできるけど).
とりあえず,BIOSをアップデートすることで解消できましたが.

やれやれと,OSを再インストールしようとすると,HDDが認識されてないので無理!!
とXPから怒られる….さっきまで動いてたのに(遠い目)
まぁ,BIOSのHDDの設定を修正することでどうにかできましたが.

そんなこんなでXPがインストールできたので,ドライバ入れるぞー!とインストールを進めていたのですが,公式サイト(日本語)にサウンド周りのドライバがなぜか用意されてない….英語サイトにはあったのに(わざわざ探して入れる羽目に)

ええと,なんかPC3台分くらいをインストールした気分になるほど疲れました.
まぁ,これまで使ってたPCより速いのでやった甲斐はあるってもんですが.

結論:個人的にD○LLではPC買わない!(サポートページのヘボさから改めて決意)

*****

XP入れた後,VS .net 2003を入れている間,ヒマだったのでちょっと走ってみました.
数年まともに走ってなかったわりには予想以上に身体が軽かったのでビックリ.結論としては,数年のブランクのわりには走れたかなと思います(持久力はダメダメだけど).最後のストレートで軽めにダッシュできたし及第点かな.とりあえず,目指せ大学院生平均レベル!(目標低い)