オープンソースマガジンの休刊にあたって
ショック….本屋や図書館で時間を見つけて結構読んだりしてたんですが.

あと,上記の記事にて
>追記:勘のするどい人なら気付いてると思うが、他社のLinux/OSS関連雑誌も同時期に休刊となる。近いうちに公になるだろう。
というのがあったのですが,どの雑誌が無くなるんだろうか….

さらに,「合格情報処理」 休刊のお知らせ という記事も.
受験情報誌として22年間続いたということで,僕らの年とほとんど同じくらいの期間続いてたんですね.
基本情報技術者試験の試験前にはお世話になっただけに寂しいものがあります.

****

学部時,並列計算演習で軽くMPIを使ったことはあるんですけど,ちょっと忘れ気味だったり.まぁ,そんなこともあって並列プログラミングの書籍が1冊手もとに欲しかったりします.

というわけで探してみたところ,こういう本が最近出たみたい.
マルチスレッド,並列プログラミング,OpenMP,Cellプロセッサ関連の説明がある模様.

試し読みしてみて良かったら買いたいんだけど,ここらの本屋じゃ置いてないよね。。。(多分)

マルチコアCPUのための並列プログラミング
¥3,200
株式会社 ビーケーワン