アメーバブログ、今回のリニューアルで

・太字・カラーなどの編集ボタン設置
・CSSを直接編集可能
・最新のコメントを表示

というのはいいと思うんですけど、

・Firefoxだとデフォルトでコピー・ペーストができない!!
・タグ非表示状態にしてるとタグ直接入力(<center></center>など)ができない!!

などなど、リニューアル前と編集作業が変化していて若干戸惑いました。
まぁ、これはユーザーとアメブロとの情報交換によって対応マニュアルを作成すれば対応できそうな感じですが。

それはいいとして(よくないけど)、今回のアメブロの対応がマズすぎです。

36時間のリニューアル作業が大変だったのは理解できるけれど、あめまにゅのコメント放置はblogサービスとしていただけないかと。中傷的なコメントも一部見受けられますが、これが現時点でのユーザーの視点による評価。この評価をアメブロは重く受け止めるべき。

ただ、ユーザーも一方的にアメブロを批判するのではなく、アメブロ側に要望を提言していくことも必要なのだと思います。

アメーバブログが今回のユーザーの声を正面から受け止め、今後よりよいサービスを提供してくれることに期待します。
 
さて、皆さんのリニューアルに対する感想はどうでしょうか?

********


あと、リニューアルに伴い、選択できるジャンルも追加されたようですね。
今春より大学院生ということで、「学び・教育」にジャンル変更しようと思ったんですけど、

・これまで教育のことを全く書いていない(←致命的)
(むしろ、「IT・パソコン・インターネット」「日記・blog」の中間?)
・これまでどおり、「日記・blog」で大学院生活やコンピュータ関連などごちゃまぜに書くことで妥協

という非常にいいかげんな動機により、当面はジャンル変更なしで細々と更新していきたいと思います。

********

とりあえず、今日は近辺のコンビニ(4箇所)やスーパーなどの位置は把握できたので、明日は、不動産に教えてもらったオススメのスーパーを探してみようかと思います。