今年は部下2人に辞められて、

気忙しい1年だった。

アパートも研究室もグッチャグチャ。

次から次へと仕事があって片付かない。

まぁADHDだから片付けも下手だけど。


ブログが面倒で書かない習慣がついたかな。

特にT先生が辞めてからポカンと心に穴が空き、気がつくと薄っすらとした?鬱状態で毎日がつまらないかな〜。


風邪をこじらせて気管支喘息になり、薬も多くて不調だったのでデパケンを10日も飲まなかった。毎日快便だった。

矯正の調整日だったけど昨日むりやり実家に帰り、車で戻るも何を思ったか途中迄一般道で途中から高速に乗りちょい遅刻。

穏やかな先生でも予約時間帯の遅刻は駄目だ。5分くらいとはいえ、問題。

穏やかに見えるけどとにかく説明をしてくれないので帰宅後に歯科に電話した。

→受付が大変出来た人で助かる!

 何しろ新しいマウスピースも渡されずに今付けているものを2月中旬迄付けてと言い出すのは明らかに変。

最終的に1月後半になり早まった。

電話する前に10日ぶりに内服した。

怒り発作が出ない事を願った。


論文も着手できない。

授業準備が終わらない💦。