転倒受傷後はじめて、
ヨガに行ったものの、
身体のあちこち痛くなった。
今日は残暑厳しい。
南関東の自宅の部屋でゴロゴロしていた。
かっこいい先生と会い、
別れたあとから、
私の中で何かが動いた。
また、研究を頑張ろう。
去年、受け入れるのが辛くて、
激務のほうに身を委ねて無理矢理忘れた。
博士論文を仕上げる事が出来なかった自分の存在。
ブラック職場を辞め、
普通の職場に着任した。
雨後の竹の子のごとく増えた看護大学。
出来杉君と別れ、
彼は最後、私に直接挨拶もせずに長いメールをよこした。
今の大学は、ブラック職場と違い、
当たり前に女性教員だらけで、
年齢層も近くて精神的に楽になった反面、
競争意識もなくなった。
新しい職場で、
様々インプットしなくてはならないこと、
しばらくホテル暮しで、
研究意欲を無くしていたが、
かっこいい先生に会い、
聞かれもしない
会えない時期の自分の事を話しまくった。
結果、
私自身を振り返り、
初心に戻ろうと思った。
私には、子どもがいない。
2度も結婚したのに。
家人も年上だし、
今はアルバイトの身分だ。
本当に年をとった時に私を支えてくれる人はいないかもしれない。
母親は、それを嘆いている。
一方で、母親は幸せなほうだと思う。
私が経済的支援をし、
妹夫婦が精神的な支援全般を担当しているのだから。
今やるべきことは明白だ。
自分の目標を達成していけるように、
健康管理をしていかなくては。
去年玉砕した博士論文を、
諦めずに取り組もうと思い始めた。
かっこいい先生、
冷たくしてくれて、ありがとう。
目が冷めてきたのは、彼に会えたからだ。