現在、腹部激痛で眠れない(-""-;)。
やってしまった。
鎮痛剤を切らした。

なんのことか。
sawa さん宛に、レディースデイのコメントを書かせていただいたあと、自分も前兆があったびっくり
いつも痛み出した後では薬効がないので、
予防的に昼前に飲んだ。
部屋にあった最後のバファリン。
もう残薬がない。

仕事柄、鎮痛剤だけは持ち歩いていたが、
ここ何年間か、メンタルのほうの薬を持ち歩くようになり、また、レディースデイの痛みが昔よりも緩和されていたので油断した。

まさかの、
10代後半~20代迄の激痛が再燃した感じだ。
職場の机の横、キャビネットにバファリンかロキソニンがあるが、もはや動けない。

なんで、こんなに痛いのやら?
困ったもんだ。
だいたい、冬惑星でチョイと鎮痛剤買いに行く気にはなれない。
雪が積もっている。

昔、
高校~看護学校1年生迄付き合っていた彼氏が鎮痛剤を買いに行ってくれた事があった。
ひどい腹痛に悶え苦しむ私に向かって、彼が言った事を思い出した。
「別れようって言うからバチがあたったんだよ」( ゚д゚)。

変な事を思い出したが、
若い頃は、
ひどい激痛で、苦しんだ。
あの頃は、今思うと軽躁で、
人を本気で好きになるという経験もなく、
恋愛ゲームを楽しみ、

そして冬になると鬱になり、
悩んだり考え込んだりした‼️
自分なりのストレスコーピングは、読書だった。

読書を回想すると、
根暗だった小学校高学年、戦争ものやら外国文学やらを好んで読んだ。 
あの頃から今思うと希死念慮に苦しんでいたがガーン、アンネの日記に救われた。
そして、ディケンズのクリスマスキャロルが好きな小説ナンバーワンだった。
ひねくれもののスクルージ爺さんに、自分を重ねた。最後は感動的な結末だった。

しかし、最近、老眼のせいだと思うが活字が読みたくなくなってしまって困っている。
スマホはokなのに。

心の痛みも辛いけど、
身体の痛みは、もっと辛いかも(^_^;)))。
対症療法を考えないと、
眠剤飲んだら眠れるだろうか。

今日は職場で試験問題を作成する予定だったが、とりやめて、昼間、お母さんの店でビール3本も飲んだのが、いけなかったかな。

困った😖💦中年。
痛みで、支離滅裂、
何を書いているか分からない内容だ。