パーソナリティ 伊集院光

 

伊集院:こんにちは師匠圓楽の代打

伊集院光です。よろしくお願いします。

 

伊集院:春告げ鳥といえばウグイス。春告げ魚は

ニシン。春を迎える喜びを昔の人は、こんなにも

 

風流に表現したんですね。自然と共にある豊か

な暮らしお線香も自然な香りかたりべ

 

 

リスナーのおたより:コロナで孫と会えないが

ラインの写真を見ている

 

伊集院:お孫さんに一番合いたい立場の方が

お孫さんのこと考えたらやっぱり会えないとか

 

逆にお孫さん達も自分達がうつしちゃったら

もう何にもならないっていう事でお互いが

 

大事な人だって確認しあってるんじゃないか

と思いますね。今ビデオ通話が出来たりとか

 

ラインなどが出来たおかげで会えないくても

通じることが昔より出来てる事が増えてる

 

気がして。

師匠の話なんですけど倒れて

 

すぐなんですけど、もう読み捨てて

かまいませんけど「心配してます」ぐらいの

 

短いメールを送ったんです。

師匠からすぐ返事が返って来て

 

「心配してくれてありがとう大丈夫だよ」

の後に凄い可愛い絵文字が使ってある

 

余裕あんなと思って(笑)

その一行だけなんだけど絵文字という文化

 

のおかげでそこまで深刻じゃないんだという

事が伝わったのがちょっと嬉しくて

 

やりとりの中のちょっとした工夫で

色んなことを確かめあったり感じ

 

あったりして下さい。