パーソナリティ 伊集院光

 

伊集院:こんにちは師匠圓楽の代打伊集院光です。

 

麦の芽が伸びすぎないように霜柱で芽が浮かな

 

いよう寒空の中、畑の中の土をひたすら踏み続

 

ける麦踏。かつては日本中の農村で見かけた

 

早春の風景も今では懐かしいものとなりました。

 

「麦踏や寒さに耐えて小刻みに」私達の胸奥に

 

深く刻まれた記憶の1コマ。いつまでのも残して

 

おきたい心の故郷それらを呼び覚ますのが1本

 

の御線香の香りです。

 

 

リスナーのおたより:先日、末広亭で圓楽さんの

 

落語拝見しました。いつまでも笑わせて下さい

 

伊集院:このお便りは師匠が入院する前に書い

 

ていただいたものだと思うんですけども僕が心配

 

なのは師匠は鉄人ですから戻って来て落語やる

 

と思うんですけど僕が心配してるのはそこじゃ

 

ないんですよね。この放送を絶対聴いてると

 

思うんです。(お便りくれたリスナーには)感謝

 

でいっぱいだと思います。僕に対しては

 

「朝から声をはりすぎてうるさいんだよ」って

 

事とかダメだしをびっちりメモってる気がするん

 

ですよね。多分、帰って来て元気な証拠

 

で[おたよりください]のダメ出し

 

たっぷりされてからの落語という手順になります

 

ので私はちょっとドキドキが止まらない感じですね

 

こうやってお便りが届いている事がなにより師匠

 

の薬だと思いますのでどんどんお便り下さい。

 

お待ちしております。