囚人広場 -5ページ目

囚人広場

ブログの説明を入力します。

FIRE BOMBER 2012 大阪に参加してきた感想を

3時頃になんばhatchに到着してまず物販へ
Tシャツとマフラータオル目当てだったがTシャツは売り切れてマフラータオルのみ購入

その後、スタンディングって事で荷物とジャケットをロッカーに閉まって外で1時間半ほど開場を待つ事になったけど、外はかなり冷え込んできていて薄着のまま待ったのは失敗だった。


そしてライブスタート
1曲目はPlanetDance
スタンディングって事でジャンプや圧縮があるかと思ったが
元々18年前のアニメって事もあり客層はそれなりの年齢wって事で平和な状態


それと「俺の間奏を聞けー!」という福山さんの要望で「Hey!Hey!」みたいな一般的な合いの手は無し。
ただし1234567 nightで「1234567night」やANGEL VOICEの「ウォウ、ウォウ」は当然あったけど

福山さんはSEVENTH MOON、LIGHT THE LIGHT等、熱唱。
チエカジウラさんはSWEET FANTASY、My FriendsそしてマクロスFのアイモをアカペラで歌ったり

最後は突撃ラブハートで一旦終わり「ファイー!」「ボンバー!」の掛け声でのアンコールで再登場。
アンコールではヴァージンストーリー
そしてスペシャルゲストでまめぐ登場、娘々FIRE!!~突撃プラネットエクスプロージョンで締め


正直、前日2時間ほどしか寝てなかったので大丈夫かと思ったが
いざライブが始まるとさすがに眠気はふっとぶ熱さ
楽曲の3分の1ほどは一緒に歌ってた記憶が
特にラスト3曲は大合唱はアドレナリンでまくり
熱いライブでした。
ファンサカ
Week31
勝負チーム G大阪 x1.5
黒河 貴矢  新潟  GK 6
岩下 敬輔  G大阪 DF 3
小林 久晃  鳥栖  DF 3
今野 泰幸  G大阪 DF 9
遠藤 保仁  G大阪 MF 8
武井 択也  G大阪 MF 8
倉田 秋    G大阪 MF 36
家長 昭博  G大阪 MF 9
田邉 草民  F東京 MF 3
レアンドロ   G大阪 FW 15
パウリーニョ G大阪 FW 0
           計  100
G大阪は当たったもののパウが出場しなかったり、その他がイマイチだったので100ギリ

Week32
勝負チーム G大阪 x1.5
FW
 G大阪 レアンドロ
MF
 G大阪 家長 昭博
 G大阪 武井 択也
 G大阪 二川 孝広
 G大阪 倉田 秋
 G大阪 遠藤 保仁
DF
 G大阪 今野 泰幸
 G大阪 中澤 聡太
 仙台  渡辺 広大
 C大阪 茂庭 照幸
GK
 川崎F 西部 洋平

勢いを考えるとG大阪で問題なしかと。
茂庭(C大阪)も本当は藤春(G大阪)の方が良いのはわかってるが
まあ、残留祈願も込めて敢えて選んでみたが残留争いどうなることやら


暇つぶしのネタ

ファンサカ
week30
勝負チーム 新潟x1.5
黒河 貴矢 新潟 GK 17
村上 佑介 新潟 DF 11
石川 直樹 新潟 DF 23
金 珍洙 新潟 DF 15
アラン ミネイロ 新潟 MF 11
田邉 草民 F東京 MF 4
ミシェウ 新潟 MF 6
田中 亜土夢 新潟 MF 12
家長 昭博 G大阪 MF 3
佐藤 寿人 広島 FW 14
ブルーノ ロペス 新潟 FW 5
計 121


week31
勝負チーム G大阪x1.5
FW
G大阪 レアンドロ
G大阪 パウリーニョ
MF
F東京 田邉 草民
G大阪 倉田 秋
G大阪 家長 昭博
G大阪 遠藤 保仁
G大阪 武井 択也
DF
G大阪 岩下 敬輔
G大阪 今野 泰幸
鳥栖 小林 久晃
GK
新潟 黒河 貴矢
 
 今回の札幌の相手は鳥栖(x1.2)、倍率低いし逆札ばかりではおもしろくない……
という事で高倍率のチームから選ぼうと候補は新潟、G大阪、鹿島、大宮、神戸
大宮は獲得PP高いし、神戸はFC東京戦で格安の草民はずさないといけないし、
鹿島の相手は仙台、震災ジャッジ炸裂する恐れが
 残りは新潟とG大阪、……悩んだすえ、大量得点の匂いのするG大阪で


超絶の話
その他、色々ネットで聞こえてくる話が本当なら
トラベルメーカーというよりも、もはやサイコパスのレベル