先日約3年半ぶりにメガロス町田店へヨーガクラス代行にうかがいました。

なんだろう、到着する前から興奮していて何度も深呼吸をしていました。

町田店は、メガロスで初めてレギュラークラスを持たせていただいた店舗で、10数年ジャズダンスやヨーガクラスを担当し、沢山の思い出があります。

新しい事への挑戦!!ということで、あたたかく送り出して頂いたものの、ほどなくして病を患い約1年の療養となりました。その間、ご挨拶もできず、正直情けない気持ちや後ろめたさもあり、皆覚えてくれているかな、と不安もありました。
しかし手術を経て無事に復帰している元気な姿を町田の皆さんにお見せしなくては、、、とずっと思っていました。

スタジオインして、皆さんの元気なお顔を拝見でき、『おかえりなさい!』と声をかけていただいた瞬間、緊張の糸が緩みなんとも言えない安心感に包まれました。

初めてお会いする方もいらして、自己紹介をしたところ、これから私の演説が始まるのかというくらいの盛大な
拍手で迎えてくださいました爆笑

一時間、貴重な時間を町田の皆様と共にできてとっても幸せでした照れ

それにしても皆さん変わらずお若い❗そして、動きもしなやかで、アーサナが美しいびっくり
継続ってやはりすごい力があるんですね。

私もマイペースではありますが、細く長く、ヨーガを続けていきたいです。パワーをくださりありがとうございましたおねがいキラキラ
また、町田の皆様にお会いできる日を楽しみにしています。








だいぶ時間が経ってしまいましたが、先月末にDANCE GROVE COCONUTS キッズチーム(港北カルチャーセンター キッズダンス キッズジャズダンス)の発表会が終わりました❗

メンバーひとりも欠けず舞台を踏む事が出来、怪我もなく無事終演できてホッとしております。
特別講師のTacos先生、わかば先生、保護者の方や港北カルチャーセンターのスタッフさん、希望のステージ関係者の皆様、他お世話になりました方々、応援に来てくれた皆様、ありがとうございました。

約3ヶ月、この日の為に練習を頑張った子供達。それぞれが色んな形で成長できた事と思います。
これからも、子供達の良い所をどんどん伸ばしていける様、指導をしていきたいと思います。



そして、より多くの方に骨髄バンクドナー登録推進運動を知ってもらえますように。







昨日はわかば先生主宰ADS さんで特別レッスンをさせていただきました。

舞台『CHANGE 』で私が振り付けを担当したman in the mirror を踊りたい!!というありがたいご意見があったとのことで、このナンバーの1部をコンビネーションで行いました。

もともとこのナンバーは、五十嵐奈生先生とわかば先生と私で踊る、本番用に作った振りなので、ものすごく難しいのですアセアセ
1日では落とせないのでニュアンスは変えずにわかりやすくカウントを変えたりしましたが、それでもやはり複雑で。

しかしさすがADS さん。舞台のDVD で予習をしてきてくれていたメンバーさんもいらしたくらい、皆真剣にレッスンに励んでくださいました。クロスフロアーも楽しそうな表情で、2時間15分、最後までしっかりついてきてくれて嬉しかったですおねがいキラキラ

最後はちらっとフォーメーションまでつけてしまいましたが、このナンバー、人数多いと迫力あるなぁと実感。100人でman in the mirror 踊ってみたくなりました爆笑

はるばる来てくれたココナッツメンバーもありがとうございましたキラキラ


また是非、ADS さんに伺いたいですルンルン