kubottiの7転び8起き -13ページ目

kubottiの7転び8起き

上を見て、空を見て、更に上を感じて

先日、8月8日にダイヤモンドホールにてブロウアップというイベントがあり、

KDCからは木曜初中級クラスと中学生クラスで出演してきました。

 

このイベントは名古屋では4回目になり、毎年行われてるイベントです。

しかも各スタジオのショーケースだけでなくダンスバトルがありまして。

内容盛りだくさんなんです。

その分、イベントの時間が長いのですがw

 

さてそんなブロウアップの報告です。

 

今年のブロウアップはKDCの世代交代も見据えて

中学生クラスだけでなく初中級クラスから1チーム出演。

それがこちら!

 

春ナンバーは都合上、少し作品としての尺が短いので、

今年はブロウアップ用に新しいナンバーを作りました。

練習では繰り返し繰り返し踊って、体力的にも大変だったと思います。

でもその甲斐あってか本番では輝いてましたね。

出だしからテンションMAX過ぎるなぁと思いましたが、

今回はそれでよし。

 

この練習を通して一人一人を見る時間が増えたので、

それぞれの子の良い所、悪い所、傾向や性格がこれまで以上に分かった気がします。

私も得るものが沢山ありました。

初中級メンバーはこれからさらに上の子を追い付け追い越せでがんばって欲しいですね。

今回出演してくれてありがとう。

これからもう一つ伸びてくれることを期待してます。

 

中学生クラスのブログは別でまたアップします。

お待ちください

タイキ君のワークショップお疲れさまでした。

大盛況でしたね。

内容盛りだくさんな濃いレッスンでした。

振付は手加減無しでとお願いしてあり、参加募集の時もその説明はしたにも関わらず、

初級クラスからも多数の参加があって、

そのみんなのやる気の高さが、ワークショップに来た先生達の

KDCでのレッスンは楽しいニコニコ

って声に繋がってるんだと思います。

ほんと、鼻が高いわw

 

普段の振付とはまた違うタイキワールドの振付。

それに戸惑いながらもなんとかついていこうとするそのやる気が見えて、

この夏はみんな一つ成長するんじゃないだろうかと思います。

kubottiも頑張らないとなニコニコ

短い時間でたくさんの事を伝えようとしてくれたタイキ君。

ほんとにありがとうビックリマーク

またワークショップをしてほしいっていう声が届いてますので

ぜひ日本に帰ってくる来年にはまた相談させてください。

 

もうなんだかんだ出会って8年?9年?大きくなったなぁw

これからもっともっと世界を満喫してたまにKDCに顔出しにきてね。

応援してるぜ爆  笑

 

皆さん!モリコロ夏祭りお疲れさまでした爆  笑

舞台裏ではバタバタしてしまいましたが、無事に踊りきる事が出来ましたねビックリマーク

8/31にモリコロパークで行われるシャララフェスタのプロモーションを兼ねての出演でしたが、

しっかり一役買えたのではないかと思います。

 

最近、とても感じる事がありまして。

 

初級クラスの生徒のやる気がとても熱いんです。

別に上のクラスがぬるいわけじゃなくて、

初級クラスが人数も多いからってのもあるかもしれないけど特別熱く感じるんですよね。

レッスンの時も本番も踊ってて楽しいオーラをブワッと出していて、

見ていてこれは素敵だと思えるほどにニコニコ

教えるものとしてそんな生徒に巡り合えてるのは幸せですラブラブ

 

これも初級クラスの写真。

真ん中のMちゃんの堂々としたポーズ爆  笑

花丸合格あげちゃいます音譜

 

これから10月のプチ発表会に向けて振付チャレンジに参加したり、

他、秋イベントシリーズが始まったりと、自分のダンスを見せつける場は沢山ありますから

もっともっとみんな輝いてください爆  笑

 

さぁ、来週20日土曜日は瀬戸は品野にて祇園祭です。

今回よりも出演曲数は少なめですが、お祭り盛り上げに行きましょう!