STで、「この先生の踊りが好き!!」
ってのは外人含めて、ないんですが、
1か月ほど前から、T&Tの樋川先生のファンになりました。
なんらかの2次会でボギーズに樋川先生が来てて、近くでスローを見てたら気づいたんです。
「すぅーーっと」通り抜けていく・・・。
あんまライズ・ロアしてないけど、あの「すぅーーっと」って感覚がいいなぁーと。けっこうスピードあります。
後日、コーチャーに
「樋川先生のスローがすごく良いですね。あのように踊りたい」「ライズ・ロアはあんまりしてないんですねー」
って話をしたら・・・
「俺もあのように踊りたいw」
「ライズ・ロアは、すごくいっぱいしてるよ。方法が違うから、そう見えないだけ。」
って回答。
「???」「ライズ・ロアしてる???」
要は、俺のライズ・ロアは、---↗↗↘
樋川先生は、--↗↗↗↗↗↘↘↘
てなイメージで、「遠くからじみーに上がっていく」
俺は、「ひょっこり急にup」みたいな。
当面、俺のスローにイメージは、樋川先生です。
ワルツのウィーブもすごく良かったです。
タンゴはよくわかんねwwww