GWがダンス三昧だったので、ブログの更新がww
細かい点を忘れたので、残ってるメモだけで。
【タンゴ】
● 骨盤を意識して、「歩幅は小さく」「足の裏をじんわりと使って」「腹筋に力を入れて」
● ホールドは、壁を押す気持ちで、両サイドに強く張る。
● ホールドの腕を顔から遠く、特に右腕との距離を意識。
【サンバ】
● 上半身をまっすぐに。
● 前進のときは、乗り越えるイメージで。骨盤が動くのが早い?
タンゴは、だいぶ問題解決ができて、あとは練習で慣れること。
サンバは、よく理解できなかった。
タンゴ・サンバともに、腹筋で、しっかりと体の芯を作ること。
そして、骨盤の向き・動きを意識すること。
この2点を課題として、やっていこー。