スピードも大事か~ | ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

【飲んで・歌って・踊るを極めたい30代が挑む!】
◎「競技への挑戦と社交ダンスの世界観」を中心に。
◎「当たり障りなく」つぶやき程度に。
◎「初心者目線での初心者コラム」の連載。
興味を持った方や始めたばかりの方への一助となるかな?

今日のペアレッスンで、また悩みが・・・。

ダンスって難しいね。


先日までは、自分の中で練習で詰めていくことが具体的にイメージできて、「ダンスって簡単じゃんw」的な好テンションだったが・・・。


1週間なまけた体でのレッスンで、「体力はないし、キレももちろんない」。

その中で、「スピード」と「キレ」(チャチャ)を出せる練習するようと指導を受けました。


うーむ。

床にプレッシャーと高い姿勢をキープし、基本的な動きを徐々に体に浸透させれば・・・と考えていたが、スピードを持ち出されると、いまはまだその段階ではないし、スピードを出す練習もしていない。


新たな課題が、自分の考えていた方向と違い過ぎて・・・どう練習していっていいか迷ってしまう。

また、「ダンスって難しいなぁ」の周期に入りそう。


木曜・日曜とパートナーと練習しつつ、今後の方向性を模索していきます。