スタンダードの話は・・・ | ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

【飲んで・歌って・踊るを極めたい30代が挑む!】
◎「競技への挑戦と社交ダンスの世界観」を中心に。
◎「当たり障りなく」つぶやき程度に。
◎「初心者目線での初心者コラム」の連載。
興味を持った方や始めたばかりの方への一助となるかな?

6/9の個人レッスンでの話。

バウンス、コントラクション、メレンゲアクションのサンバの基礎を教わってるとき、


(先生) 

 「 サンバは、床にプレッシャーがあって、その反動でバウンスなどに繋がる。」
 「 この流れが大事で、サンバをやってれば、スローもうまくなる・・・あっ!!」


(ジム)

 「 !!!」

(先生)

 「 スタンダードの話は・・・」

(ジム、先生)

 「wwwww」

 「wwwww」

って、スタンダードは一時休止してるだけで、キライじゃないんですよ。
俺の前で、スタンダードは禁句みたいな扱いになってるしw

サンバは、流れるように動くことが大事ってことで。