40過ぎての身体の維持は大変よね。

 

この夏の公演で、オーバーワークからきた初めての膝の怪我。

 

注射や水を抜いたりとよく踊れたものだと思うけれど、何が一番違うって、身体の回復力の遅さ!!!!

 

「40過ぎると変わるよ〜!」

 

と聞いてはいたけど、ホントね!笑

 

1日休んだくらいでは回復しない〜〜〜。

 

そして、本当に身体を維持をするのにメンテナンスに時間がかかる!!!!

 

ストレッチやトレーニングなどやってからでないとすぐに踊れないし、前ならちょちょいとストレッチくらいでバーレッスンやってたのにな! 笑

 

「こういう事なのね。。。」

 

と身を持って体感。

 

 

そして怪我をすると、身体はゼロ以下のマイナスになってしまう。

 

 

 

焦ってもしょうがないので前向きに捉えて、この際自分の癖も直して、身体のレベルを前に戻すのではなく、上げて行こう!!!

 

それしかない!!!

 

身体のベースを見直し、作りあげる!

 

そして踊る!!!

 

いくら身体のベースを作っても踊れるわけでもなく、身体は踊る事で感覚が身につき、身体つきも変わる。

 

やっぱり何を踊るかで、その踊りの身体になっていくんだよね。

 

 

 

そして、最近一番大事だなと思う事は、

 

先生業をしていると、上から目線になり生徒に言う事が多くなり、求めることも多くなる。

 

言われてやる方は結構大変。

 

やり続ける事って。

 

この春夏に、私がダンサーだけに専念していたからこそ気づいた事。

 

言われ続けて結果を残すのって、大変だなと。

 

だからこそ、自分が出来るようにならないとね。

 

口だけの先生にはなりたくないよね。

 

 

 

 

私のマイナスの身体をパワーアップしてプラスの身体に持っていくには、今までやってきた事では足りない!

 

という事。

 

だからこの秋は、ひたすらトライ&エラー&トライ繰り返しして、もろもろ開発!!

 

エラーというのは、ま膝が痛くなったり、やりすぎの筋肉痛だったりと。

 

すぐにはよくはならないから、マッサージやストレッチ、トレーニングで踊るベースをつくり、多少違和感あったとしても踊る感覚で踊る。

 

すると、踊る使い方がわかってくる。

 

 

怪我の巧妙か、

 

ストレッチもトレーニングもどんどん開発され面白くなってくるんだよね。

 

あぁ〜、どんどんマニアックになっていく!! 笑

 

こんな自分が怖っ!! 笑

 

 

 

もともと私は身体も硬いし、筋肉はやらないとすぐに落ちて付きにくいからね。

 

見直しで丁度よかったのかもね!と思う事にします!笑

 

 

 

 

ストレッチは、動的ストレッチで、一部分ではなく身体全体を連動して動かすことをやってます。

 

ストレッチしながら、インアウト・中外・左右・回旋など動かしなからやったり、支点と支点を決めてその間をほぐし伸ばす!

 

これがすごい楽チンだったり、気持ちい!!

 

痛くないの!!

 

踊ったオーバーワークから身体の一部の奥をほぐれない!という事があると思います。

 

マッサージしても無理鍼をしても無理、もちろん休んでも。

 

そんな時は動かしながらストレッチ。

 

だって踊ってる時は、自分の身体の最大限、あらゆる方向で使ってるんだもん。

 

ストレッチだって、引き上げながらだったり、もう少し伸ばして遠くにだったりとしないと、可動範囲広がらないし、奥もほぐれていかないよね。

 

こういうストレッチをしていると、身体に伸縮性が出でくるから、伸びる感覚・張る感覚も備わりめっちゃ大きく踊れます。

 

可動範囲も大きくなるから無理がなくなる。

 

 

 

 

トレーニングは、踊る為のトレーニング。

 

ある程度普通の筋力は必要だけど、トレーニングの思考を変えないといけないと、最近思う事。

 

ピラティスでもなんでもただ動かすだけでは踊りにはつかえないと。

 

バーを持って1番タンジュをする時、ただ前に脚を出す人はいないと思う。

 

タンジュをしながら、ターンアウト、床・指の使い方、軸足、骨盤の位置、背中・お腹の引き上げ、腕・顔の使い方、全身のコーディネーション、そして呼吸と音楽性。

 

あらゆる事を同時に使い意識して踊っている。

 

決して1箇所のフォーカスではないよね。

 

だからトレーニングも同じ。

 

バレエを踊る時と同じ使い方でやる。

 

脚を使っての腹筋なら、背骨を遠くに引っ張りながらの両足も最大限に縮めて引っ張る、肘と肘を張った背中の使い方、お腹も表面を固めて使うのではなく、お腹の奥の意識して呼吸して使う。

 

そうやると美しいトレーニングになる。

 

使いながら身体の連動性も高められるよね。

 

なんで連動性が大事かというと、

 

バレエでも振付でもヴァリエーションでも、

 

一つ注意すると、そればかりに意識してしまい他を忘れて全体が崩れる事がある。

 

そして、注意をもう一つ加えると、前に注意した事を忘れてしまったり。。

 

ほんとこれはダンサーあるあるです。

 

 

だから簡単なトレーニングで、身体の全体でいつも意識して、思考回路を変える!!!

 

踊れる美しいトレーニングを目指します!

 

 

 

 

 

 

ただでさえ時間のかかる私のメンテナンス。

 

無駄を省き、効率よく確実に成果を上げたい!!!

 

なので、自分を変える為に少しずつ動画をアップしていきます。

 

 

 

トレーニングの時は、身体のラインが見えるようね。苦笑

 

これは公開処刑よね。。。

 

ふぅ。。。笑

 

ストレッチは身体温めたいので、着込んでる可能性ありますよ。