久しぶりの曲紹介!

今日はBLACKPINK特集!


新曲「Jump」はもう聴きましたか?


JISOO、JENNIE、ROSÉ、LISA

4人ともソロで大活躍中で、「BLACKPINK、もう解散しちゃうんじゃ…?」なんて密かに思っていたら

新曲ドロップ!

もちろん「Jump」もレッスンで使っています。


ただYO-COの「曲を紹介してみた!」のシリーズでは数あるヒット曲の中から 、YO-COの独断と偏見で厳選した3曲をピックアップしてご紹介します!



人が好きなものって本当に多種多様。

お口に合えばなにより↓



  Messy / ROSÉ






映画『F1』のサウンドトラックにも収録されているこの曲。

映画はまだ観ていないんですが、YO-COは基本的に曲を聴くとき、映像は見ない派。

振りを作るときも、できる限りMVなどの影響を受けずに…ってこの話、語りだすと長くなるのでまた別の機会に(笑)


さて、この曲、シンプルなリズムとメロディしかない。

だからこそ、歌詞をしっかり聴きたくなるし、体全体で感じたくなる一曲です!


シンプルなのに感動するって

ダンスも同じで難しい



大好きな曲すぎて、毎日ふとした瞬間に聴いています。


  ZEN / JENNIE





こちらはうって変わって、とても作り込まれた作品。

サウンドの層が厚く、ストーリー性があって、聴いているだけで想像力が刺激されます。


しかも、アジア的でミステリアスな雰囲気が日本人の感覚にもグッとくる。

ありがちなチープさがない


中でも歌詞


Zen

Presence

Bless

Money can’t buy sixth sense


YO-COの英語力ではわからなくて調べてみたんだけど、

意味を知ったとき、ゾクッときちゃう


詩の格がすごい

もはや文学!




  BOOMBAYAH / BLACKPINK


ソロ曲ばっかりで「今日BLACKPINK特集って言ってなかった?」と思ったそんなあなたに!

ラストにご紹介するのは、2016年リリースのこちら。







BLACKPINKとしての新曲もそうですが、ソロでは深い表現もある一方で、

グループになると、やっぱりポップでキャッチー!


だからこそ全世界で支持されてるんですよね!


そしてこの曲といえば…


パンパン パラパラ パンパン パン!

(팡팡 파라파라 팡팡 )


踊りましたねぇ〜ニヤリ


この遊び心

忘れちゃだめなのです!





久しぶりの曲紹介、いかがでしたか?


ポップなスターユニットとしてのBLACKPINKと、

ソロで見せるアーティストとしての深み。

この振れ幅の広さ!

ますます彼女たちから目が離せない〜グラサン





YO-COのインスタストーリーでは、火曜日、土曜日あたりと気がむいた時に曲紹介をしてます

曲のセンスが合う方はぜひ




そのほかの曲紹介記事もお口に合えばなにより